ハヤトウリ

「ハヤトウリ」を貰った!

DSC04868

はじめて聞いた名前の野菜なのでなんぞや。

「隼人瓜」と書くみたい。

最初に鹿児島に持ち込まれたからそう呼ぶそうだ。

 

粕漬けにしたら良いみたいだが粕漬け作りのレベルまで達していないため違う方法を探す。

 

DSC04869

 

!うちにはぬか床があるではないか!

DSC04870

ということでぬか床に投入することにした。

 

実が若いうちは皮を食べれるそうですが時間が経った実の皮はあまりおいしくないようなので、皮をむいてワタをとって切って投入。

 

昨日朝漬けて今朝出しました。漬け時間約24時間。

DSC04872

 

「カリッ」と。

すっぱくてシャキシャキしててうまい!

 

また一つ野菜を知った。

自在鉤1号

自在鉤を作ってみた!

いやーーー超便利!!

炎の位置は簡単に変えられないので鍋の位置を変えられるのはすごい!

自在鉤を考えだし改良してきた昔の人はすばらしい!感謝しなくては。

DSC04862

材料は・・・

近くに落ちていた竹。

近くに落ちていた木。

家の横に置かれていた木材。

家の中にあった棕櫚縄。

 

まわりにあるもので作るのってよいですね。

あと使えなくなったら燃やして灰にして使えるのでゴミにもならず!

DSC04863

早速、味噌鍋にしてみた。

ちなみに鉄なべも地域の空き家清掃で貰ってきたもの。

長く使えそうだ!

 

それにしても自在鉤はすごい!

摩擦で鍋を引っ掛ける棒を止めている。

昔の道具は、実際使ってみると機能的なことや構造が良くわかる。

 

自在鉤も火吹き竹と同様に壊れては作ってを繰り返して一生使っていきたい道具になりました。

 

DSC04864

味噌鍋食べてたらちょうど友人が来たのでせっかくなのでみんなで食す!

秋になり日が暮れたあとは冷え込みますが、鍋と炎とみんなで食べるので心も体もほっこりと。

ハロウィンパーティー

お友達と我が家でハロウィンパーティーを開催しました(*^▽^*)

飾り付けは何個か100円均一で購入したものですが、だいたい手作りか家にあるもので代用しました。

DSC04803

壁のボロ布は要らないシーツを破いたもの。テーブルは押入れの扉を横にしたものです(笑)

DSC04861

これは元々地球柄の照明ですが黒画用紙で目、鼻、口を作って貼れば即席でハロウィン仕様に!♪

あと、仮装も皆個性的で面白かったです!古民家にローマ人、ロリータ、書生さん、チャイナ娘、マリオブラザーズが集結しました(≧▽≦)

DSC04818

夜はキャンドルを灯してますます怪しい感じに。

外から見るとこんな風に見えます。怪しいですね(^^;

DSC04820

ご飯やお菓子を皆で持ち寄って夜までワイワイしました。

私はリンゴのチーズタルトを作りました。料理は苦手だけどイベント事があるとはりきります♪

DSC04825

一緒にイベントを楽しんでくれる仲間ができて本当に嬉しいです\(*^▽^*)/

バケツに?

井戸から水を汲んだら・・・

何かが泳いでいた!

DSC04789

 

 

何かエビみたいな生き物?

いや違う。虫か?

DSC04785

 

 

オケラ!

実物をじっくりと見るのは初めて。

DSC04787

全然沈まない。不思議!

 

「ミミズ」は見たし、

「オケラ」も見たし、

次は「アメンボ」だな。

ハロウィンリース作り

薪を拾いに行ったら蔓(つる)の固まりを発見!Σ(゜゜)

DSC04770

なんかリースが作れそうだったので、とりあえず適当に編んでみた。

DSC04771

蔓が結構乾燥してたのでバキバキ折れて編みにくい(‐‐;)

でも何とか形になりましたよ!

DSC04773

シャキーン!

DSC04774

ヒイラギを挿そうと思ったけど、クリスマスにはまだ早いよね。

来週はハロウィンだし、落ち葉とか木の実を挿すことにしました(^^)

DSC04775

ありがたい事に家の周りにはいろんな木が生えているので、材料ならいくらでも落ちてます(笑)

DSC04778

はい!完成!

なかなか可愛く出来ました(*^ω^*)

飾りの落ち葉や木の実はリースに挿してあるだけなので、ハロウィンが終わったらクリスマスリースにリメイクしようと思います♪

卵の殻は便利!

卵の殻の利用法。

 

瓶の中を洗うときにとても便利。

卵殻を軽く砕いて瓶の中に入れ、水を少量加えて良くふる。

結構きれいになるし、どんな形の瓶でもOK。

 

カッコいい瓶を洗って再利用!

 

洗って乾かし中。

※内卵殻膜は腐ってしまうので剥がす。

DSC04769

失敗?パン

りんご酵母で作った元種でパンを焼いてみたが・・・

 

まったく気泡がないわけではないが、あまり膨らまず小麦粉の塊のようになった!

そもそも元種が1回目と3回目がほぼ膨らまなかったので原因か?

(2回目だけ2倍に膨らんだ)

 

結構食べたあとの写真。

DSC04758

見た目は天然酵母パンのよう。

酸味があり、かすかにりんごの香りがして味は美味しかった!

 

パンとはこんなものか?

市販のパンが添加物で不自然に膨らんでるのではないか?

 

再度挑戦してみよう!