復活のホワイトセージ

種から成長したホワイトセージ。

2016年の秋に種まき。

 

昨年は、順調に成長して香りのよい葉っぱを沢山つけたが・・・

 

今年に入って、葉っぱが枯れた。

寒い日が続いたのが原因かどうかわかりませんが。

 

葉っぱが全部腐ってしまって、もうダメかあ。

しかし、よーくみると株元に新芽が!

青々としたやつ。

枯れたと思ってても生きていたホワイトセージ。

もう安心。

 

冬に枝だけの植物に青々した新芽が出てくるとホッとします。

 

今年もたくさん香りの良い葉っぱを収穫できそう。

テーブル制作

テーブルってほどではありませんが、テーブルもどきを廃材で制作。

同じ大きさの板を切り、2枚をくっつける。

鉛筆で下書きして、ノコギリで丸く切る。

丸く切るって本当大変…(×_×)

鉋で縁を整える。

ほぼ完成だけど今日は一先ずここまで~(^^)

ビロウドツリアブ

開いたガラス窓の間に虫がいた。

最近、庭を飛んでいるやつ。

 

蜂のような音をしていたので最初はビックリ。

でも、蜜を吸っている怖くない虫。

 

調べたらビロウドツリアブ(ビロードツリアブ)という名前の虫。

 

ガラス窓の間にいたので腹側も見れた。

いつも、あんまり止まっているところを見れないので。

今回は、じっくりと観察できました。

苔玉作り直し

去年作った苔玉。

3個中2個枯れてしまいました…

苔もなんだか黒ずんでる(‐‐;

 

これは作り直さなきゃな。

ってことで、新しい苔を採取してきて植物も新たに植えました。

左が月桂樹、右がミニバラ。

今度は毎日霧吹き忘れないようにしないとね(^‐^;)

芽かき

冬に強剪定したバラの苗。

枯れてしまったらどうしようかと心配していたけれど…

生きてました!

芽がいっぱい出てる(;▽;)良かったよ~

 

このままだと栄養が分散してしまうので、樹形を考慮しつつ余分な芽を摘まなきゃいけないのですが、なかなか狙ったとおりに成長してくれないんですよね(‐3‐)

もう少し様子を見てから芽かきしよう。

安心のブルーベリー

芽吹いてきたブルーベリー。

食用だけど鹿に食べられない貴重な植物。

 

耐鹿植物か高木植物しか成長できない庭。

他の植物たちは、低い位置にある新芽はもうすでに食べつくされている。

 

こんな庭にブルーベリーは重宝。

今年もたくさん実りそう。

 

ブルーベリーを増やすか。

 

 

箱マニア

図書館でこんな本を借りてきました。

『おりがみで作る箱』

実は私、無類の箱好きなんです(笑)

あのキッチリした形、構造。良いよね~(´▽`*)

お菓子の箱とか展開してみると無駄のない巧妙な構造に感動しますよ!!

家にあった折り紙で早速作ってみました♪

いきなり難易度高い八角形の箱に挑戦してみました。

本体とふた合わせて16枚の折り紙で出来ています。

一見ちゃんと出来上がっているように見えますが、よく見るとパーツが噛み合っていない。キッチリストの私にとってこの出来上がりは納得いきません!(`O´)q

これはきっと…折り紙のせい!笑

折っている途中で気が付いたんですが、100円ショップで買った折り紙が正方形じゃないんです(^^;

やはりキッチリ折るには、それなりの折り紙を使わなきゃダメなんですかね~?(^ω^;)