鉄鍋2号

先日の空き家掃除で未使用の鉄鍋が出てきました。

箱に入ったままだったので多分未使用!

 

もちろん我が家にお迎えしましたよ♪

木の蓋付きなので使い勝手が良さそう。

今まで使っていた鉄鍋は蓋が無かったのでパエリア鍋を蓋代わりに使っていました(笑)

 

さっそく頂いた鉄鍋2号でかぼちゃの煮物を作りました(^ω^)

ホクホクで美味しく出来上がりました♪

これから活躍してくれそうです!

 

 

余談ですが、先日作ったパン種の余りでピザを作りました(*^ω^*)

前に作ったパンよりこっちの方が上手に出来たかも(笑)

大きな鉄鍋

実家の蔵で見つけた道具その3。

鉄鍋。

DSC05883

右がいつも使っているすき焼き鍋。

この鍋を蔵で見つけた時はそんなに大きく見えなかったけど、今使っているすき焼き鍋と比べてみると…かなり大きい!

すき焼き鍋の3~4倍はあるでしょうか?(゜0゜;)

これがあれば大勢で鍋パーティーができそうですね♪

早く使ってみたいのだけれども…何せ水道水が冷たすぎて洗うのが億劫なんです(^^;

明日は大寒波がやってくるそうで。

はたして、お布団から出れるでしょうか?(笑)

お好み焼き

またお野菜をたくさん頂きました\(^▽^)/

こっちに引っ越してきてからあまり野菜を買っていないような?

幸せなことですね!(*^‐^*)

立派なキャベツを頂いたので今日はお好み焼き。

DSC05701

お好み焼きも、いつもの鉄鍋で焼きます(笑)

すき焼き鍋なのに一回もこれですき焼きをやったことがありません(^^;

DSC05703

完成!

肉を入れなくてもキャベツの甘味でじゅうぶん美味しいです♪

ぴったり!

鉄鍋でピラフを作ろうとしたが・・・

しかし蓋が無い!!

DSC04942

持ち手があるので大きい蓋はのらないし。

木で蓋を作ろうと思ったが時間がかかる・・・

まわりを見渡した。

 

・・・。

 

見つけた!ちょうど良さそうなの。

DSC04946

知り合いから貰った「パエリア鍋」!

 

見事に一致。

DSC04944

隙間もほとんどなく蒸気も逃げない!

ダッチオーブンのようだ。

 

鉄鍋が今まで以上に使えるやつになった!

最近の晩御飯

最近の晩御飯はもっぱら味噌鍋!

理由は簡単で美味しいから!(^q^)

簡単なので作り方をご紹介しましょう。

1.鉄鍋にだしパックを入れます。

DSC04920

2.冷蔵庫にあるものを適当に入れます。

今回入れた具は、大根、長ネギ、えのき、しめじ、油揚げ、厚揚げ、糸蒟蒻、ごぼう天、豚肉、おろし生姜。

DSC04921

3.七輪で火を焚き、鉄鍋を自在鉤に掛ける。

DSC04923

4.火を絶やさないように薪をくべる。

DSC04925

5.味噌を溶く。自家製味噌を使用♪

完成!

DSC04926

ごはんやうどんを入れると尚良し!!(>ω・)b

ごはんを食べ終わったあとは、七輪に残った炭で暖をとる。

DSC04929

火の有り難味を感じます(*´ω`*)

自在鉤1号

自在鉤を作ってみた!

いやーーー超便利!!

炎の位置は簡単に変えられないので鍋の位置を変えられるのはすごい!

自在鉤を考えだし改良してきた昔の人はすばらしい!感謝しなくては。

DSC04862

材料は・・・

近くに落ちていた竹。

近くに落ちていた木。

家の横に置かれていた木材。

家の中にあった棕櫚縄。

 

まわりにあるもので作るのってよいですね。

あと使えなくなったら燃やして灰にして使えるのでゴミにもならず!

DSC04863

早速、味噌鍋にしてみた。

ちなみに鉄なべも地域の空き家清掃で貰ってきたもの。

長く使えそうだ!

 

それにしても自在鉤はすごい!

摩擦で鍋を引っ掛ける棒を止めている。

昔の道具は、実際使ってみると機能的なことや構造が良くわかる。

 

自在鉤も火吹き竹と同様に壊れては作ってを繰り返して一生使っていきたい道具になりました。

 

DSC04864

味噌鍋食べてたらちょうど友人が来たのでせっかくなのでみんなで食す!

秋になり日が暮れたあとは冷え込みますが、鍋と炎とみんなで食べるので心も体もほっこりと。