先日、手に入れた中綿で袖なし半纏を縫ってみた。
裏地付きの衣を縫うのが初なので途中はげしく縫い間違えた。
表にひっくりかえらなくなった。
けれど、まーなんとか形になりました。
中綿を入れるのが意外に楽しい。
裏地は一つ身をつくったときに余ったネル。
中綿&ネルであたたかい。
先日、手に入れた中綿で袖なし半纏を縫ってみた。
裏地付きの衣を縫うのが初なので途中はげしく縫い間違えた。
表にひっくりかえらなくなった。
けれど、まーなんとか形になりました。
中綿を入れるのが意外に楽しい。
裏地は一つ身をつくったときに余ったネル。
中綿&ネルであたたかい。
霧のせいで朝から洗濯が干せない…(;_;)
我が家の冬は寒いから。
ちびっこ用の綿入り半纏なんかがあったらいいな。
作り方は、以前借りた図書館の本に書いてあった気がする。
しかし、中綿がなー。
手芸屋にはだいたいポリエステル綿しか売ってないし。
手芸綿をシート状にするのは大変そうだし。
木綿の中綿ないかなー。
ネットで調べてみたらいいのがあった。
シート状になっている綿100%の中綿。
早速購入。
巻いた状態で販売されている。
こんな便利なものがあるなんて驚き。
着物のレパートリーが増えそうな予感。
これを使って子供用綿入り半纏を作ろう。
散歩の途中で野バラの実を発見。
大量に実ってる!
野バラの実でローズヒップティー作れるのかなぁ?
採取したいけど手の届かないところにあったので断念。。。
ネルで一つ身着物を縫った。
6着目の一つ身。
寒くなってきて、以前縫ったネルが温そうだったのでもう一着。
前回は無地を使ってみたけど今回は星柄。
片身変わりにしてみた。
いつぞやの空き家掃除でもらってきた木彫りの熊。
庭に飾っておいたら、熊からキノコが生えていた(笑)
鮭じゃなくてキノコを咥えているように見える(>▽<)
苗用に土をおいている容器から発芽。
水分も少なく他の雑草が生えない中で成長中。
そして庭では、こぼれ種から発芽したやつがちらほらと。
元気なナスタチウム。
しかし、これから発芽しても寒さと霜で枯れてしまうぞ。
とある懸賞に応募したら、みつろうクレヨンが当たりました♪
超ラッキー!!(^▽^)
本体も顔料も天然素材なので、子供が舐めても大丈夫なクレヨンなんです。
これを使って久しぶりに絵でも描いてみようかな?(*^0^*)
鉈の柄がボロボロになってきたので交換。
前回の柄は、ビワ。
カミキリムシがたくさん入っていたようで穴だらけになった。
今回の柄は、コナラ。
昨年切ったコナラがちょうどいい太さだった。
上がコナラの柄。下がビワの柄。
さすがコナラ。頑丈そうだ。
作り置きしたバターソテーリンゴを使ってアップルパイ作りました♪
いつも使っているパイシートを買おうと思ったら、3枚入りから2枚入りに変わっていてショックだった。しかも値段は変わらず…。
原材料の高騰ですかね(;_;)