昨日の塩炊きで出た苦汁(にがり)。
よく見てみるとそこが白くてキラキラ。
結晶が出来ている。
四角い結晶!
しかも粒が大きい。
これは塩の結晶か?
苦汁の結晶か?
一粒食べてみたら、しょっぱくない。
なのでたぶん苦汁の結晶。
昨日の塩炊きで出た苦汁(にがり)。
よく見てみるとそこが白くてキラキラ。
結晶が出来ている。
四角い結晶!
しかも粒が大きい。
これは塩の結晶か?
苦汁の結晶か?
一粒食べてみたら、しょっぱくない。
なのでたぶん苦汁の結晶。
本日は、塩炊き。
今回で5回目。少し慣れてきた気がします。
朝8:30から始めて夕方16:30に完了。
今回は約8時間で炊けました。
気づきました!2口使えば早いことを。
旧暦大晦日に汲んだ海水約23リットルから塩360gが出来ました。
この塩は、梅干しに使います。
去年仕込んだ梅干しは、半量炊いた塩を使いましたが今年は全量炊いた塩。
そろそろ大梅も咲くころかな。
本日は、旧暦の1月1日。
旧正月!
早朝から地域の方とお宮掃除。
旧暦とは関係ないけど。
飾りも付いているし、せっかくなので初詣気分。
我が家では、まだしめ飾りを飾っています!
今日は、餅でも食べようかな。
今日は、地域の方に民具資料館へ連れて行ってもらった。
岡山市にある三徳園。
こんな場所があったとは。
民具好きにとってはかなり楽しいところ。
火棚&自在鉤。
ここは我が家か?
囲炉裏&鉄鍋。
いえ違います資料館の中でした。
次回の火棚と自在鉤の参考になりました!
藁草履を編むときの台。
菰(こも)を編むやつ。
農具がいっぱい展示されていた!
いやー楽しいですな!
まわりは公園になっていて樹木がたくさん。
ツバキやサクラなどなど。
樹木にプレートも付いているので木を知るのにも良さそう。
また行きたくなります。
焙煎したコーヒーを寝かせて3日経ちました。
容器を開けてみたら何か白っぽい?
深煎りにしたつもりなんだけどなぁ…(´・_・`)
とりあえず淹れてみましょう♪
まずは蒸らし。
ムクムク膨らんできた!これは期待できそう!?
さて、お味は…。
とってもまろやかで美味しい!(*^▽^*)
丸みのある優しい味。
焙煎成功ってことで、
先日作ったアップルパイと一緒にいただきます(^q^)