危うく火棚が落ちてくるところでした。
吊るしている紐に火の粉が飛んで煙が。
煙を消そうとして触ったら紐が切れました。
なので火棚の紐を補強。
どこかが切れても火棚が落ちてこないように。
新しい紐の状態だと火の粉が飛んだだけでは燃えない。
紐が煤まみれだったのが原因のようです。
危うく火棚が落ちてくるところでした。
吊るしている紐に火の粉が飛んで煙が。
煙を消そうとして触ったら紐が切れました。
なので火棚の紐を補強。
どこかが切れても火棚が落ちてこないように。
新しい紐の状態だと火の粉が飛んだだけでは燃えない。
紐が煤まみれだったのが原因のようです。
晴れたので天日干し!
S字フックに肉を引っかかて庭へ。
今日はなんだかトンビが多く飛んでいるなー。
まさかこの干している肉が目当て?
そして、表面が乾いたら火棚へ。
あとは燻されるのを気長に待つだけ。
2週間前のこと。
カルボナーラを食べたくなった!
でも市販のベーコンは怪しいので使いたくないし。
そうだ!
この前、猟師さんから猪肉のブロックをもらっていた。
猪肉を使ってパンチェッタを作ろう!
塩は、裳掛の塩がある。
ハーブは、庭にいっぱいあるので収穫して1週間乾燥。
今回はローズマリー、セージ、タイム、オレガノ、ローリエを使用。
1週間乾燥させたハーブを刻んで裳掛の塩とともに猪肉に刷り込む!
塩漬けした状態で1週間熟成。
そして本日、火棚に吊るす。
火棚ってなんて便利!
あとはドラム缶囲炉裏の煙と乾燥で1週間!
室内に肉が吊るされている。
土間がまた一段と謎の空間になってきた。
1週間後が待ち遠しい。
今日は、地域の方に民具資料館へ連れて行ってもらった。
岡山市にある三徳園。
こんな場所があったとは。
民具好きにとってはかなり楽しいところ。
火棚&自在鉤。
ここは我が家か?
囲炉裏&鉄鍋。
いえ違います資料館の中でした。
次回の火棚と自在鉤の参考になりました!
藁草履を編むときの台。
菰(こも)を編むやつ。
農具がいっぱい展示されていた!
いやー楽しいですな!
まわりは公園になっていて樹木がたくさん。
ツバキやサクラなどなど。
樹木にプレートも付いているので木を知るのにも良さそう。
また行きたくなります。