今季最後の味噌仕込み。
前回、子供割烹着を着たものの長着の裾などが守れていなかった。
完璧。
来季からはこのスタイルだな。
いまだに正体がわからない謎柑橘。
たくさん実っている。
鋭い棘があるので収穫できない部分にたんまり。
「最近お魚食べてないな~」と、ふと思って、そういえば冷凍庫にカラスカレイがあったのを思い出しました。
煮付けにして頂きましょう♪
【材料】
カラスカレイ(2切)、水(150ml)、酒(大さじ3)、醤油(大さじ2)、みりん(大さじ2)、生姜(1片)
鍋に水、酒、醤油、みりん、スライスした生姜を入れてひと煮たち。
カラスカレイを入れて落し蓋をし、弱火で10分。
完成♪
初めて作ったけど思いのほか簡単だった!煮崩れしなくてよかった~。
毎回言ってるけど、酒、醤油、みりんの味付け最強!なんでも美味しく出来ちゃう(*^q^*)うまし!
なんか家の近くでチェーンソーの音がする。
窓から見てみたら斜面の大きなコナラを伐採していた。
切り目を入れたけど倒れないみたいで試行錯誤していた。
通り道だし危ないな。切るなら安全に切れよ。
聞いてみたらここら辺に住んでいる人ではないようです。
近所の方の土地と勘違いして伐採しているみたいでした。
終わったようなので見に行ってみたら大きな切り株が2つ。
ただでさえイノシシが掘り起こしているのに。
一気にこんな大きな木を2本も切ったら斜面が崩れる気がします。
さらに太い幹だけ持って帰って、先の細い木を放置していきました。
おそらくシイタケを作るのでしょう。
伐採するなら片づけようぜ。
次に通るときにこれをどけるのかー。大変だなー。
住んでいない人や普段使わない人がこんな切り方や枝を放置するから山が荒れ果てていくのだと実感しました。
伐採したなら全部利用。
伐採するなら間引く感じで一部だけ。
そんな山の利用をしていきたいです。
先日、訳アリじゃがいもを肉じゃがにして大量消費しましたが、じゃがいもの量が結構あったのでそれを使って肉じゃがコロッケを作ってみました(^-^)
我が家では揚げ物は絶対やらないので、揚げずにコロッケを作ります♪
まずは、油をひいたフライパンにパン粉を入れて炒る。
次に、肉じゃがの具を適量取って、じゃがいもは潰し、人参、玉ねぎ、お肉はみじん切り。
別で用意したコーンを少し加えて、塩、こしょうなどで調味。手で捏ねて小判型に成形。
炒ったパン粉を付けて完成♪
揚げたコロッケよりサクサク感はありませんが、味はちゃんとコロッケです(^^)dうまし!
ちなみにパン粉は冷凍した食パンをおろしがねでおろして作った生パン粉を使用しました。
普通のパン粉を使えばサクサクに仕上がるかもしれませんね。
今日は赤味噌仕込み。
屋根裏にあった蒸し器を掘り出してきて大豆を蒸す。
薪ストーブだと吹きこぼれると大変なので囲炉裏のように豪快に蒸せない。
暖房がてら約5時間蒸す。
そして、子供割烹着の出番だ。
大豆を潰すのが楽しいようです。
こねるのも楽しそう。
割烹着にたくさん味噌が付きましたが中の着物は無事でした。
割烹着すごい。
地域の方からじゃがいもを大量に頂きました。
売り物にならないじゃがいもらしいけど、何がダメなんだろう?と思いつつ割ってみて納得がいきました。
中が空洞で変色してる(^∀^;)
これは、気候や肥料によって起きる現象らしいです。
変色した部分を切り落とせば普通に食べれるみたいなので、せっせと切り落としたら半分くらいの量になりました(^_^;)
全部肉じゃがにして消費しちゃいましよう♪
最近、パラパラと雪が降る。
今朝も少しだけ雪が積もっていた。
顕微鏡で雪の結晶を見てみたいな。
ここ最近、最低気温がマイナスになる日が続いている…。
水道が凍らないように水をチョロチョロ出してから寝るようにしてるんだけど、それをうっかり忘れてしまった。
案の定、朝起きたら水が出なかった(;_;)やっちまった…
10時過ぎにようやく水が出るようになりました。
水道管が破裂して漏水していないか念の為チェック。
すべての蛇口を締めてから水道メーターを見に行く。左側にあるパイロットという部分が回っていなければ漏水はしていません。
回っていなかったので一安心。
でも気をつけなきゃな…。もし水道管破裂したら修理費払う余裕なんてうちにはないから(T0T)