地域の方からたくさん木をもらった。
結構太い木。
早速、薪割り。

まだまだあるのでボチボチ割っていくか。
冬時、いつも2時間ぐらいかかっている薪風呂沸かし。
今日は1時間ちょっとで沸いた。
・よく乾いた薪。(立ち枯れした木)
・中ぐらいの太さの薪。
・薪をくべる頻度を多。
・3日前に煙突掃除&風呂釜内の掃除。
条件がそろえばそんなに時間がかからないことが判明した。
薪ストーブをはじめてから薪の消費が激しいので薪割りの日々。
家の周辺の枯れ木を伐採して薪に。
林の中が綺麗になってきたような気がする。