ぬか床にナス投入!

最近、地域の方からナスを良くいただきます。

ぬか床も乳酸菌たちが活躍しはじめていい感じになってきた!

なのでナスを漬けることにした。

 

丸いナスと長いナス。

DSC04201

色落ち防止に鉄をいれたら良いみたいなので鉄ナスを一緒に投入!

鉄ナス久しぶりの出番なので若干錆びていた・・・

 

ぬか床が甕の半分しかないので全部いれたら満杯に。

もう少しぬか床を増やさねば。今度またぬかを貰いに行きます。

 

1日ぐらい漬けらよいみたいなので明日が楽しみ。

まな板復活!

空き家掃除で手に入れた脚付きの「まな板」2枚。

かなり反っていたのでこのままでは使えず、床張りを教えてくださった大工さんに平らにして頂きました。

 

【其の一】

DSC04151DSC04187

上がBefore、下がAfter。

両端が反って、中心がかなり凹んでしまっている!

DSC04188

表面もカンナをかけていただいて真っ平でピカピカに。

 

【其の二】

DSC04152DSC04185

上がBefore、下がAfter。

対角線上に反っていた!

DSC04189

こちらも表面もカンナをかけていただいて真っ平でピカピカに。

 

大きな「まな板」がなかったのでこれで大きなものも捌けます。

無垢のまな板は、カンナをかけたら再度新品同様使えるので良いです。

火吹き竹2号

便利道具「火吹き竹」!

移住して早々に作った「火吹き竹1号」が使えなくなったので「火吹き竹2号」を作成!

1号は火に近づけて使いすぎて空気穴が大きくなってしまった・・・

 

DSC04161

左が2号、右が1号。

今回は長持ちさせるため油抜きをしました。

竹の油抜きはガスでやるとガス代が心配ですが薪でやると気にせずできてOK。

 

このくらいの穴が空気が勢いよく出て丁度良い。キリで穴あけ!

DSC04163

 

 

早速使用。簡易かまどに必須のアイテム。

DSC04159

 

 

蕎麦の間引き菜を食った!

「せとうち のびのび自然畑」さんより、蕎麦の間引き菜を頂いたので早速調理。

蕎麦はいつも食べているが、葉っぱは食べたことがなかったので楽しみ!

DSC04153

軽く湯掻いて醤油をちょっと垂らして鰹節をかけて頂きました。

DSC04154

なかなか美味しかった!

移住してから今まで食べたことがないものを沢山食べれて満足!

 

「せとうち のびのび自然畑」さんの野菜は無農薬で安心して食べれるのでおすすめ!

興味のある方は、せとうち のびのび自然畑

「柿渋」仕込

地域の空き家掃除の手伝いに行ったら、まだ青い柿があったので貰った!

 

以前から「柿渋」を作ってみようと思っていたが、うちの前にある柿は背が高くとれず。

空き家清掃で剪定されていたのでせっかくなので。

(竹笊も清掃で見つかって貰った)

540

帰ってきて早速、厚手のビニール袋に入れてつぶす。

541

丁度いい木の桶があったので潰した柿と井戸水を入れたが・・・

水漏れ・・・

ビニール袋に入れることにした。

539

とりあえず7~10日は1日2回撹拌するようです。

匂いがすごいと聞いているのでどんな匂いがするか?

ダイコン順調!

ダイコンの芽が順調に成長中!

上に生えていた草だけどけて、耕さずに植えてみた。

 

石が多く、土もかたいので、ダイコンはおそらく曲がったり割れたり二股だったりするだろう!

そのまえにダイコンがうまく出来るか?

DSC04099

 

沢庵を漬けたくて植えたので形は問題なし!おもしろい形の沢庵ができたら良いな。

DSC04102

今日は午後から良い天気。

DSC04103

沢庵作りに向けて第一歩!

甕から味噌を出す

移住してから味噌の消費が増えた!

 

移住してから地域の方から、たくさん野菜をいただくので味噌汁を良く食べるようになった。

麦味噌はこっちに来てからはじめて甕を開けるのでどうなってるか?

537

麦味噌、良い色になってるではないか!

前回は甕から早く出しすぎて熟成する前にほぼ食べ終わってしまった・・・

 

米味噌もなかなか良い香り!

 

今晩は味噌汁か?

命をいただく。

烏骨鶏をおいしくいただく会をしました。

DSC04022

先輩移住者さんがニワトリをもらったみたいですが、オスは鳴くから飼えないのでうちで一緒にさばくことになりました。

高校の実習以来のとさつ&解体なのであまり上手くできませんでした。記憶を呼び覚ましつつ前日にネットで調べて予習していましたが本番はやっぱり難しい。

DSC04055

老鶏なのでゴムみたいに硬かったけど食べ応えがありました。

 

忘れかけていた命をいただくありがたさを思い出しました。

ごちそうさまでした。

ハーブ風呂(月桂樹)

1週間前ぐらいに剪定した月桂樹が乾燥してきたので、風呂に入れた!

今まで何かと風呂に入れてみたが月桂樹は初。

 

香りや成分が出そうなのでちぎってみた。

ちぎっていたら良い香りが漂ってきた。

DSC04010

 

洗濯ネットに入れて沸かす前から入れて煮出す。洗濯ネット便利。

DSC04014