やりたい事いっぱいあるけど、時間が無いよ〜(+_+)
お菓子作りたいよ〜
手芸したいよ〜
夜しか時間ないよ〜
眠いよ〜
つまみ食いしたいけど、夜食は太るよ〜(笑)
やりたい事いっぱいあるけど、時間が無いよ〜(+_+)
お菓子作りたいよ〜
手芸したいよ〜
夜しか時間ないよ〜
眠いよ〜
つまみ食いしたいけど、夜食は太るよ〜(笑)
ブログで時々「ハンドミキサーがあったらな~」とつぶやいていたら…
ほど暮らし読者様がハンドミキサーを譲ってくださいました(笑)
早速試しにメレンゲを泡立ててみると、あっという間にフワフワのメレンゲが出来上がりました!機械すげぇ!!
でも、手で泡立てた時よりハンドミキサーの方が泡がつぶれやすい気がする。
機械と手では泡の立ち方が違うんだろうか?
でもまぁ、便利なので今後のお菓子作りの時に使っていこうと思います(^0^)
リンゴが傷み始めてきたので全部バターソテーにしちゃいます。
バター、砂糖、レモン汁を加えて炒める。
煮汁がほぼ無くなったら完成。
冷凍保存してお菓子作りの時に使います♪
鍋に残った煮汁はカレーに入れると美味しい(^0^)
結構甘くなるのでカレールーは辛口がおすすめ。
シリブカガシのドングリで「ドングリクッキー」を作りました(^^)
まさかドングリを食べる日が来ようとは(笑)
材料は普通のクッキーを作る要領で、小麦粉をドングリに変えただけです。
ドングリをすり鉢で粉状にしてから使いました。
外はサクサク、中はしっとりと仕上がりました。
味はほんのり栗っぽい風味で美味しかったです♪(^0^)
前回作ったケーキ。一晩寝かせたので実食!
パンプキンチーズケーキ
きれいな色(^0^)
美味しい~♪
…すっごく美味しいんだけど、クリームチーズの味が勝ってしまってカボチャの存在感が薄い(^^;
カボチャは電子レンジじゃなくて、ちゃんと蒸かした方がよかったのかな?
ま、美味しいから成功ってことで☆
冬まで置いておこうと思っていた南瓜がカビ始めている…。
我が家は年中湿気ているので野菜の保管は難しいです(×_×)
カビで全滅してしまう前に南瓜を消費してしまいましょう。
ちょうど明日はハロウィンだし、かぼちゃのケーキを作ります♪
タルト生地を作り、焼いている間に南瓜クリームを作ります。
材料は、かぼちゃ、砂糖、はちみつ、卵、クリームチーズ、生クリーム、薄力粉、プレーンヨーグルト…以上だったかな?
南瓜は電子レンジで柔らかくしてから裏ごししてます。
タルト生地が焼きあがったら南瓜クリームを流し込んで180度のオーブンで40分焼いて完成。
あ!!
クリームが溢れた状態で焼き上がった(笑)
すぐ頂きたいところだけど、冷蔵庫で一晩寝かせたほうが美味しいと思うので今日は我慢(;ω;)
てなわけで完成写真はまた次回。
ふっと気が付くと、バターと小麦粉(全粒粉)の賞味期限が7月で切れていた…(・・;)
でも、捨てるにはもったいない。バターと小麦粉を大量消費するにはやっぱりお菓子でしょう♪
家にある材料で作れそうなのがタルトだったので、さっそくタルト作り開始!
タルト生地を作って1~2時間冷蔵庫で寝かし、麺棒でタルト型よりひとまわり大きく伸ばす。
タルト型に敷き込む。
ふちをカットして、フォークで穴を開ける。
ラップを掛けて、冷蔵庫で1時間寝かす。
生地を寝かしている間にカスタードクリーム作り。
さすがにバニラは家に常備していないので、香りづけ無しで作ります。
カスタードは銅鍋で作ると良いらしいので、わざわざ銅鍋を引っ張り出してきました(笑)
材料を混ぜ合わせ、鍋に入れて中火でひたすら混ぜる。
とろみがついたら、バットに流し入れ乾燥しないようにラップで覆う。
氷水に当てて素早く冷やす。
冷えたらボウルに移し、木ベラで混ぜてなめらかになったらカスタードクリームの完成!
タルト生地を1時間寝かせたら、ラップを外しクッキングシートを生地の上に敷いて重しを載せる。
180℃のオーブンで30分焼いたら完成!
なんか酸っぱい匂いがするけど…全粒粉だから?それとも発酵してる?(笑)
まいっか。
今日はもう力尽きたので盛り付けはまた明日~(‐ω‐)ノ
おやつが欲しいけど買い物には出掛けたくない…(^^;
ってことで、夫が作った粉生姜を使ってジンジャークッキーを作ってみました。
美味しいし、体が温まるから一石二鳥♪
レシピ簡単に書いておきます。
【材料(約20枚分)】
小麦粉 100g/バター 60g/砂糖 30g/粉生姜 小さじ半分
【作り方】
1.バターを室温に戻して砂糖を入れて練る。
※我が家の室温は冷蔵庫と同じなので囲炉裏の前で無理やり溶かしました。笑
2.粉生姜と小麦粉を入れて、ひとまとめにする。
3.棒状にしてラップに包み、冷凍庫で1時間寝かす。
4.厚さ4~5mmに切って天板に並べ、180度のオーブンで15~20分焼く。
※我が家は寒いので25分くらい焼きましたが、普通のご家庭だったら15分くらいで焼けると思います。
なんか正月はお菓子ばっかり作ってるな(^ω^)
今日は天気が大荒れです。
そんな日はお菓子でも作って過ごしましょう(笑)
ビスコッティ・サヴォイアルディを作ります(*^▽^*)
【材料】
卵:M2個(黄身と白身に分けておく)
グラニュー糖:60g
小麦粉:60g(ふるっておく)
粉砂糖:適量
1.白身を泡立てる。
白身を泡立てて、とろみがついたらグラニュー糖の半分を加えて混ぜ、角が立ったら残りのグラニュー糖を全部入れて泡立てる。
2.黄身を加える。
黄身を軽く泡立てて、1のメレンゲに加えて混ぜる。
3.小麦粉を加える。
ふるった小麦粉を2に入れてゴムベラで切るように混ぜる。
粉っぽさが無くなったら、丸金口を付けた絞り袋に入れる。
4.絞る。
天板にクッキングシートを敷いて6cmくらいの棒状に絞り出す。
茶こしで粉砂糖をふりかける。
5.焼く。
180℃に温めたオーブンで15分焼く。
うーん。
メレンゲの泡立てがいまいちだったのか、流れて隣と融合してしまった(;_;)
味は美味しかったから、まいっか♪
台風上陸しましたね…今まさに岡山に迫ってきています。
台風の通り道にお住まいの方はお気をつけてくださいね!!
家に材料が揃っていたのでグラハムクラッカーを作ってみました(^^)
グラハムクラッカーとは、全粒粉を使用して作ったクラッカーのことです。
たまには分量書きますね(笑)
【材料】
薄力粉100g、グラハム粉30g、ベーキングパウダー小さじ1/2、塩ふたつまみ、バター40g、ハチミツ30g、水小さじ2、モラセス(無ければハチミツ)小さじ1
薄力粉、ベーキングパウダー、塩をふるう。ふるった粉にグラハム粉を入れて混ぜる。
ハチミツを入れて混ぜ、バターを入れて混ぜ、まとまってきたら水とモラセスを入れて混ぜる。
※モラセスとは糖蜜のこと。今回はハチミツで代用しました。
ひとまとめにして冷蔵庫で30分休ませます。
大き目のジップ付きバッグに入れて麺棒で2mmくらいの厚さまで伸ばします。
袋の上から包丁かピザカッターで適当な大きさに線を付けて、裏返す。
袋の両側を切って、クッキングシートを生地に貼り付ける。
耐熱皿をかぶせて、ひっくり返す。ジップ付きバッグを剥がして焼く準備完了♪
この方法でやると手も道具も汚れないので片付けが楽です(^^)
ジップ付きバッグがもったいない気もしますが、今回使用したのはもう何回か再利用したやつなので、これでお役御免という事で。
フォークでピケして、180℃に温めたオーブンで15分焼きます。
そのあと焼き上がりの様子を見て130℃のオーブンで数分焼きます。
はい!完成(*^▽^*)ハチミツの甘い香りがする♪
粗熱がとれたら頂きま~す!