異常気象?

最近、天気の様子がおかしい気がします(^^;;

急に雨が降ってきて急に晴れたり、

暑かったり寒かったり。

つい先日、初めて氷あられを見たと思ったら、また昨日も氷あられが降っていました。

DSC06178

DSC06180

こんな頻繁に氷あられが降るなんて…。

こっちの地域では当たり前なのかなぁ?(‐▽‐;)

それとも、お天気に嫌われている私の上だけ降っているのかなぁ?(‐▽‐;)

謎です。。。

ポスト制作 その2

前回に引き続き、ひたすらヤスリがけ。

ヤスリがけは段々目の細かいヤスリに変えて研いていくのですが、途中で間違えて目の粗いヤスリをかけてしまいました…

あぁぁぁぁぁ!!/(^q^;)\

 

ヤスリがけが終わったら今度は穴開け。

ポストを引っ掛けるための穴をドリルで開けます。

DSC06168

開けた穴をヤスリがけ(*゜ω゜)ф

DSC06170

 

組み立てるとこんな感じ。

DSC06175

次は釘打ちかな~?先に塗装したほうが良いかな~?

とりあえず今日はここまで(^^;

今季「第四弾」味噌仕込み

黒豆米味噌米麹辛口赤味噌麦麹味噌につづき、4種類目の味噌を。

家での今季最終仕込。

DSC06112

 

基本の信州味噌。

移住する前から作っていたので今回で5回目。

 

今季の目玉は、蒸煮を圧力鍋ではなく羽釜で。

DSC06115

燃料タダだし~

とりあえず蒸煮開始して蒸煮している間に他の準備をするのでそんなに待ち時間が長いとか大変ではないことがわかった。

それに2口コンロになったので煮ている間でも料理ができるので食事も問題なし!

 

この日は、午前大豆を煮て、午後海水を煮たので合計16時間、簡易かまどに火が入っていた!やっぱり今年は「火」の年ですな!

裳掛の塩

塩炊き会で残った海水30リットルを塩へ

DSC06119

今回は、継ぎ足し方法で。

30リットルも羽釜に入らないので最終的に3リットルになるまでを継ぎ足して煮詰める。

 

硫酸カルシウムを濾した後、前回使った小さな片手鍋では入らないので羽釜を使用。

DSC06122

まてよ。これも継ぎ足し方法でいけるのでは。

次回からは、本炊きも継ぎ足し方法でやろうかな。

 

DSC06126

いや~何回見ても塩が結晶化してくるところは綺麗だな~

DSC06138

今回は量が多いのでモッサリ!

DSC06141

ここまでの所要時間12時間!

13:00からはじめて夜中の1:00まで。

 

さらしで絞ったらアイスみたいになった!!

DSC06161

これは塩ですよ。

約800gの塩に。

 

そして焼き塩にするために炒る。

DSC06165

ビンに入れて完成!

DSC06167

「裳掛の塩」約600g。

ポスト制作

お友達に頼まれてポスト制作中。

でも、ポスト制作を頼まれたの実は3ヶ月くらい前なんです…

ようやく、やる気スイッチ入りました。すみません(^^;

 

まずは木材を切り出します。

測っているようで測っていません(笑)

なんとなく感覚でやった方が上手くいく気がする。

DSC06103

杉とホワイトウッドを使用。

杉材は床を張り替えたときに余ったやつです(^^)

角を鉋(かんな)で面取りします。

DSC06104

面取りはしなくでも大丈夫なのですが、私は面取りした板の方が好きなので。

面取りしたら紙ヤスリでひたすらやする!

DSC06105

やすってたら腕が痛くなってきたので続きはまた明日~(‐▽‐;)

着方次第

裁付袴を履くのに上は長着を着ていた。

半着だとまくり上げなくてすむなー。

 

そういえば先日の空き家清掃でいただいたのが使えるかな。

早速、洗濯。

もらいもの&普段着だからシワも縮みも気にせず。

DSC06109

羽織!?

 

半着のかわりに羽織でいけるのではないか?

DSC06111

着たらこんな感じ。

 

普段着にするには問題なし!

違う着方もありだな。

まだまだあるよ古道具

昨日に引き続き戦利品の紹介です。

 

『羽釜』

DSC06102

すでに羽釜はいっぱい持っているのですが、家にあるのは極端に大きいのと小さいの。

これはその中間ぐらいの大きさなので、いろいろ使い分けできそうです。

キッチンが羽釜だらけになってきた(笑)

 

『千鳥柄の小皿』

DSC06100

千鳥が可愛かったので何枚か頂いてきました(*^U^*)

 

『せんべい焼型、たいやき焼型』

DSC06090

屋台ごっこできそう(笑)

せんべいの焼型はサビサビなので研かないと使えませんが、たいやきの焼型はきれいなので直ぐ使えそうです♪

たいやき大好きなので早く作ってみたい!p(゜▽゜*)q

 

こんな感じで掃除のたびに古道具をもらってくるので、我が家が民具博物館になりつつある…(^^;

古道具てんこ盛り

今日は地域の空き家清掃のお手伝い。

古道具を手に入れるチャンスの日です!(・ω<*)

片付け始めると出るわ出るわ眠っていた古道具たち。その数、軽トラ1台分!(笑)

掃除が終わった後に家まで運んでいただきました。

てんこ盛り\(^^;)/玄関通れない!

DSC06082

本日の戦利品紹介。

 

『鉄瓶』

DSC06083

念願の鉄瓶ゲット!でも錆びだらけだから研くの大変そう…(^^;

 

『漆塗りの椀』

DSC06088

あれ?蓋が小さい?と疑問に思っていたら、地域の方が使い方を教えてくれました。

この椀にご飯を山のように盛り、その上に蓋をのせるそうです。おもしろい!

 

『なんかの木箱』

DSC06085

DSC06084

なんの箱かわかりませんが、なんかおしゃれなので頂いてきました。

キャスターを付けて道具箱にしたら可愛いかも!(*^ω^*)

 

『物入れ』

DSC06087

衣装ケースでしょうか?ちょっと洋風な物入れです。

物入れ兼、ミニテーブルとして使えそう♪

いつか自分の部屋が完成したら置くんだーい!\(`ω´*)/

 

全部紹介しきれないので残りはまた次回~。