クリスマスリース

先日購入したローズマリーの枝を剪定。

枝の再利用はやはりクリスマスリースでしょう(^^)

 

と言う訳で、ちょっと早いけどクリスマスリース作り開始!

dsc08876

材料は庭で調達。蔓で編んだリースは去年の使いまわし。

ローズマリーは蔓に差し込んで固定。松ぼっくりはローズマリーに絡めて固定。

dsc08877

ヒイラギとナンテンも蔓に差し込んでいきます。

紐や針金を使った方が頑丈に出来ますが、面倒くさいので差し込むだけ!

でもやっぱり差し込むだけだと作業中にパーツがポロポロ取れたりします…(^^;

dsc08879

ヒイラギの枝を長めに切って使えば多少取れにくくなります。強引に松ぼっくりをヒイラギで押さえつけて固定(苦笑)

 

完成!

dsc08880

 

玄関の上に飾りました。

dsc08881

地味だ!(笑)

しばらくしたら葉が茶色くなってしまうので、結局はクリスマス前にもう一回作り直さなきゃいけないんです。キラキラした飾りはまたその時に付けるとしましょう(^-^)

民俗資料館へ~その1~

なぜか今住んでいる市に民俗資料館がない。

図書館に古い道具が数点展示されているだけ。

 

先日、赤穂市立民俗資料館へ行った。

たくさん道具が展示されていてかなり良い資料館。

何回も行きたくなる!

 

写真撮影OKだったので写真を撮りまくってしまった。

 

おもしろい形の下駄が置いてあった。

dsc08804

鼻緒がなく指を挟むところが木。

どんな履き心地だろうか。

dsc08805

壁面にいろんな形の下駄が展示されていた。

dsc08807

草鞋を編むときに使う道具など。

dsc08806

鼻緒をつける道具。

 

 

他にも生活の参考になりそうな道具が展示されていた。

やっぱり面白い民俗資料館!

アケビ発見

台所から小さい柿がなる木が見えた!

見に行ったら来年の柿渋に良さそうな柿が。

 

家に戻るときに違う道を歩いた。

アケビ発見!

dsc08752

これは食べれるようなことを聞いたが・・・

dsc08753

食べる気にはならなかった。

 

中に種が入っていたので・・・

dsc08755

とりあえず洗って植えた。

ホット!ソース

生の唐辛子がたくさん出来たの何を作ろうか。

dsc08742

そうだ!寒さも吹っ飛ぶホットソース!

 

酢も塩もあるので問題なし。

dsc08745

とりあえず収穫。65g。

大きいのは乾燥させるので細かいのを選ぶ。

 

中のワタと種を取り除いて。

裳掛の塩1.5gを加えて。

細かく切ってすり潰す。

dsc08747

素手でやったので指先がヒリヒリ。

でも今日は涼しいので手が温まる。

 

そして酢を加えて仕込み終了。

数年前に作ったときは、鉄の蓋の瓶に入れてしまい。

熟成が終わったころには蓋が錆び錆び。

今回は、反省点をいかしてシリコンの蓋を使ったので問題なし。

dsc08749

数週間、熟成させたら完成。

 

試しに数滴、ご飯にかけて食べてみたら・・・

辛い!美味い!

熟成されるまでに食べてしまいそうです。

レモングラスを煮出す

庭のレモングラスがいつのまにやら大きくなっていた。

dsc08736

水の流れの横なので良い環境だったのだろう。

dsc08737

冬も迫ってきたのでハーブ達の冬越しの準備を始めねば。

 

レモングラスティーにしよう。

dsc08738

3本ぐらい刈り取って。

dsc08739

刻んで鍋へ。

dsc08741

今回は、20分ほど煮出してみた。

 

dsc08750

レモンのような良い香り!

煮出したので色も香りも濃い。

 

ハーブティーで温まるひととき。

新しいローズマリー

図書館の帰りにホームセンターに寄った。

 

特売コーナーの最下段にローズマリー!

枝がかなり伸びている。

 

1苗106円。

しかも持っていない品種だったので買ってしまった。

・立性「ベネンデンブルー」

・匍匐性「サンタバーバラ」

dsc08719

枝が長いので挿し木がたくさんできそう!

うちのはローズマリー達は、挿し木で切りすぎて全然大きくなっていません。

 

「サンタバーバラ」のほうは、枝が込みすぎていたので剪定。

枝の節々から根が出ていた。

dsc08722

これは良い。

dsc08720

枝を切るだけでもう根がついている!

dsc08721

このままポットに植えました。

 

NakadaGardenに新しい仲間が加わりました。

裳掛文化祭

文化祭に展示する作品がギリギリ間に合って、昨日無事に搬入してきました\(;▽;)/

 

そして今日は文化祭当日。午前中に見に行ってきました(^^)

恐れ多くも移住者コーナーを設けてくださいました!ありがとうございます!(;▽;)

dsc08716

私はカルトナージュ作品を3つ出展。文化祭に向けてせっせと作っていたのは2段目のアクセサリーボックスです。

dsc08715

奥のトランクは数年前に作った作品。手前のフォトフレームはイベントで売れ残った作品です(^^;

移住者のお友達は薬草湯を展示。

色んな人に見てもらえたら良いな~♪

dsc08717

 

そして、地元の方の作品がプロ級で驚きました!∑(゜▽゜;)

多才な方が沢山いらっしゃる素敵な村です。

dsc08712

dsc08714

 

体育館のステージではピアノの演奏、人形劇、地元の子供たちの発表などやっていました。

dsc08709

全部の演目を見たかったけど用事があったので一部しか見れませんでした(;ω;)

でも大先輩移住者さんのピアノの演奏は見れて良かった!(^^)

ほっそいトンボ

バラの枝かと思ったら細いトンボがとまってた(笑)

dsc08697

『細いトンボ』で調べてみたら名前がわかりました。

アオイトトンボというらしいです。

他にも青、黄、黒など色違いの仲間がいるみたい。

 

トンボが飛んでると「秋だな~」と思うかもしれませんが、結構夏場にも飛んでます(^^;)