なんか去年みたいにモモの実がついていないな。
でも、よく見たら何個かついていた。
今年は虫に食べられたようで収穫は少なそう。
この貴重な実は、生き残れるだろうか。
なんか去年みたいにモモの実がついていないな。
でも、よく見たら何個かついていた。
今年は虫に食べられたようで収穫は少なそう。
この貴重な実は、生き残れるだろうか。
今回はポーリッシュ法という製法で生食パンを作ってみます。
まずはポーリッシュ種をパンを作る前日の夜に仕込みます。
強力粉、ドライイースト、水を混ぜ合わせて冷蔵庫で一晩寝かせます。
これを使う事によってしっとり感が長続きするパンができるそうです。
翌朝、材料とポーリッシュ種を混ぜ合わせて捏ねていきます。
水分を多く入れる製法なのでものすごく捏ねにくい…。いつまで経ってもベチャベチャでまとまらない(‐‐;)
結局1時間以上捏ねてもまとまらなかったんで、機械の力を借りることにしました。手首めっちゃ負傷した(^^;)
ホームベーカリーさんに捏ねてもらって、その後一次発酵。
作業再開。分割して丸めてベンチタイム。伸ばして畳んで型に詰め、二次発酵。
良い感じに膨らんだ。蓋をして焼成。
焼きあがりました~♪
めっちゃ白い!?前回作った生食パンより焼き色が白い。中まで焼けてるんだろうか…。
1時間しっかり冷ましてからカット。
おぉ!中までちゃんと焼けてた。良かったぁ(‐▽‐)
早速食べてみる。
前回は癖のあるハチミツを使ったので後味に違和感があった。なので今回はきび糖を使用しました。味と食感は如何に。
うん!!美味しい!!めちゃくちゃ美味しい!!!
しっとりモチモチ♪クリ~ミ~で自然な甘み♪今回は文句無しの出来です!
高級生食パン買ったことないけど、きっとこんな感じなんだろうな~(^0^*)うまし!
家の前のカキ畑。
なんか葉っぱの色が薄いような気がする。
あまりまじまじと見たことがないので気のせいかもしれませんが。
後ろの木とあきらかに色が違う。
またまたパン作り。
スーパーで生クリームをお安く入手できたので、生食パンを作ってみることにしました。
材料を混ぜて30分くらいこねこね。
キレイにまとまりました(^0^)かわいい!
一次発酵。
ガスを抜いて分割。
丸めて15分ベンチタイム。
伸ばして畳んで型に詰める。
二次発酵して焼成。
焼きあがりました~(^▽^)小麦の良い香り♪
何か白っぽいけど中まで焼けてるのかな…?
焼き立てはまだフニャフニャなので切って確認することはできません。
完全に冷めるまで1時間放置します。
ドキドキしながらカット。
ちゃんと中まで焼けてました!よかった~(^^;)
さて、お味と食感は。。。
う~ん。ふわふわモチモチで美味しいけど後味に違和感。
今回お砂糖の代わりにハチミツを使ったんですが、ちょっと味に癖のあるハチミツを使ったんでその癖が消えずに残ってしまったみたい。レンゲとかアカシアのような主張し過ぎないハチミツを使うべきでしたね。
生クリームがまだ残ってるので今度はお砂糖を使って作り直してみようと思います(^0^)q
パン作りハマってきた!
3年半前ぐらいに植えた杜仲。
大きくなったので葉っぱを収穫してみた。
カラカラに乾燥させて。
軽く焙煎。
10分ぐらい煮だして飲んでみた。
苦いけど飲める。
なんか体に良さそうな気がする。
子供が野菜を食べてくれなくて困った…。
おやつにこっそり野菜を忍ばすしかないですね。
今回はニンジン入りのマフィンを作ります。
【材料】マフィン用ペーパーカップ8~10個分
薄力粉(150g)、ベーキングパウダー(5g)、無塩バター(80g)、きび糖(60g)、はちみつ(10g)、卵(2こ)、豆乳(大さじ2)、ニンジン(半分)、リンゴ(半分)
オーブンを180度に予熱する。
ニンジンをすりおろして茶こしなどで水分をきる。リンゴを角切りにする。
バターを室温に戻し、ホイッパーで白くなるまで練る。きび糖、はちみつを加えてすり混ぜる。
溶き卵を少しずつ加えて、その都度よく混ぜる。
薄力粉、ベーキングパウダーを振るい入れる。粉っぽさが無くなるまで混ぜたら豆乳、ニンジン、リンゴを加えて混ぜる。
マフィンカップの5~6分くらいまで生地を入れる。
予熱が完了したオーブンで30分焼く。
完成♪いい感じ(^0^)
ニンジンの癖もなく、角切りリンゴがアクセントになって美味しい!
別の野菜でも作ってみようかな。
2月に現場調査してもらって、6月ごろに変更予定だった。
だけど予定が早くなって本日切替してもらった。
電力会社管轄のようで無料。
納屋の前に電線が無くなりスッキリ。
なんか大きくなる木を植えようかな。
これで納屋が壊れても大丈夫。
ベストな位置に引込線が来ました。
モモの木が大きくなってもあたらない。
前日の夜に作った湯種を材料に加えて捏ねる。一次発酵。
ガス抜きをして丸め、ラップを掛けてベンチタイム15分。
畳んで丸めて型に詰める。二次発酵。
210度に予熱したオーブンで30分焼く。
完成♪
おぉ!今回は良い感じ!1斤分の材料を1.5斤の型で焼いたのでちょっと高さが低いですが、明らかに前回よりはパンらしい見た目。
前回は膨らみすぎてコゲコゲになっちゃったので、今回は焼いてる途中で蓋をしました。
切った断面も大丈夫そう。
さて、お味は…
美味しい!!!ふわふわモチモチ♪小麦の味も甘みもある!
今回はちゃんとパンになりました~\(^q^)/
茂みの鉢を片づけていたら、なんかの卵が入っていた。
とりあえず虫かごに移動。
温めなくても孵化するんだろうか?
先日作った食パンが失敗に終わったのでリベンジ!
今回は全粒粉と湯種を使って作っていきます。
パン作り前日の夜に少量の全粒粉と熱湯を合わせて湯種というものを作っておきます。
お味噌みたい(笑)
ラップを掛けて冷蔵庫で一晩寝かせる。
次回へ続く…