2日間追熟。部屋に梅のいい香り。
昨日ようやく梅雨入り。
外は大雨が降っているなーと眺めつつ。
程よく黄色くなってきたので漬ける。
梅:約2kg
塩:約400g(今年は塩を炊けなかったので購入した塩)
梅酢:200cc(去年できた白梅酢)
重し:4.5kg
今年も美味しい梅干しができるだろうか。
2日間追熟。部屋に梅のいい香り。
昨日ようやく梅雨入り。
外は大雨が降っているなーと眺めつつ。
程よく黄色くなってきたので漬ける。
梅:約2kg
塩:約400g(今年は塩を炊けなかったので購入した塩)
梅酢:200cc(去年できた白梅酢)
重し:4.5kg
今年も美味しい梅干しができるだろうか。
長雨が続く前に梅を収穫。
大梅は昨年よりたくさん収穫。
まだ緑色なので追熟してから梅干しを仕込もう。
なんだか昨日からジワジワ喉が痛み始め、夜中に痛みのピークが来て目が覚めた!
喉が痛くて眠れない!!(>0<。)
そしてキッチンへ直行。たしか蜂蜜と大根を合わせたやつって喉に良いんだよね?
暗いキッチンで、はちみつ大根を仕込む(笑)
大根を小さな角切りにして、蓋付きの容器に入れて、蜂蜜をかける。2~3時間経ったら大根から汁が出て、そのシロップが喉に良いらしい。
朝になって蓋を開けてみたら、良い感じにシロップが出来上がっていました(^‐^)
ヨーグルトに大根とシロップをかけて頂きました。
早く治ってくれ!しんどい!
最近流行りの豆苗を買ってみた。
安いし、栄養豊富だし、根っこを水に浸けておくと芽が成長して2~3回くらい収穫できるらしい(゜0゜)!?
今回はパスタに使ってみた。
豆乳クリームパスタ♪
豆苗、アスパラ、ブロッコリーを使って超ヘルシー!(*^▽^*)
火力が強すぎて豆乳がダマになっちゃったけど、でも美味しかった♪
我が家の最近のおやつは専ら柑橘類♪
買い物へ出掛けた時に食べたことが無い品種を見かけると、試しに買ってみたくなります(^^)
最近食べた品種は、きよみ、はるみ、甘夏、文旦、小夏、宇和ゴールド。
仲田のお気に入りは今のところ甘夏と文旦。
甘みと酸味のバランスが良いし、種が入ってる確率が高いから(^q^*)
グレープフルーツも好きだけど、輸入品は防腐剤が付いているものが多いので買えない。触りたくもない(^^;
夏に向けてまた色んな品種が出回るかな?柑橘食べ比べブームはしばらく続きそうだ♪
買った海苔がビックリするほど美味しくなくて…、これは味付けをしてごまかして食べるしかないな(‐_‐;)
手始めにシンプル調理。
ちぎった海苔を胡麻油で炒め、塩と白胡麻をふりかけて完成。
「海苔ふりかけ」
味見してみたけど、塩だけじゃこの海苔の不味さは抑えられなかった。
次は佃煮にしてみるか。。。
地域の方から手作りの五平餅を頂きました(^q^)
私が知ってる五平餅は串が付いた小判型ですが、こういう形のもあるんですね。それとも作った方のオリジナルかな?
焼き上がったら甘く味付けした味噌を塗って完成♪
ちょっと焦げたけど、うまし!(*^▽^*)
蒸し大豆が食べたくなった。
今回は黒豆の蒸し大豆。
昨夜から12時間、水に浸す。
丸セイロで1時間蒸す。
ホクホクした蒸し黒豆ができた。
たくさん作ったのでレシピを検索しよう。
今日は、小豆を茹でた。
豆カレーを作ろう。
今まではインゲンマメやダイズを使っていましたが、茹でたり蒸したりするときに前日から水を漬けなくてはいけないけど、小豆は水に漬けずに煮れるようなので。それに小粒の豆カレーも好みだし。
先日に一度煮てみましたが・・・はじめてだったので煮加減が難しく半分ぐらいドロドロに。それはそれで有りだけど粒の状態がよかったので本日、再挑戦。
我が家は直火なので火加減の調節が難しい。
そんなときはやっぱりあいつの出番。
石!
石の上に鍋を置けば、結構温度が安定。
焦げづらいし弱火でグツグツにちょうど良い。
なので今回は石の上で小豆を煮る。
鉄板の上に石を置いて。
結果は、粒の形状が結構保たれた。
まだまだ上手に煮れる方法がありそうなので試行錯誤が必要だな。
小豆は、あんこか赤飯のイメージでしたが何でもいけそう。
甘くなくても十分おいしい。
小豆=あんこの観念が砕かれた。砂糖はないほうがいいな。