ウメの冬芽

毎年、収穫して梅干しにしている梅の木。

今年もしっかりと冬芽が出来ている。

昨日はとても暖かかったのでこのまま咲いてしまうのではないか。

満開に咲いたら観梅だな。

2019年の梅干し

先日収穫した梅。

2日間追熟。部屋に梅のいい香り。

昨日ようやく梅雨入り。

外は大雨が降っているなーと眺めつつ。

程よく黄色くなってきたので漬ける。

梅:約2kg

塩:約400g(今年は塩を炊けなかったので購入した塩)

梅酢:200cc(去年できた白梅酢)

重し:4.5kg

今年も美味しい梅干しができるだろうか。

2018年の梅干し

今年も梅干し。

 

3回もお世話になっている大きな梅の木。

移住前の片付けの時に収穫してから毎年使っています。

 

長年放置されていたので冬に大きく剪定。

なので4回目の今年の収穫は数粒。

実が少ないので一粒が大きい。

昨年までの実から比べると格段とでかい。

1本目の梅はこれだけ。

約500g。

 

でも今回は、2本目の梅の木がメイン。

小梅だと思っていましたが。

昨年、大きい梅がなる木だったことが判明。

こちらも冬に剪定しましたが、長い幹を1本切らずにおいていた。

そしたら、その幹にブドウのように梅の実がなっていた。

約3kg。

 

早速、仕込みました。

・梅の実 3.6kg

自家製塩 720g(今年の夏至に作った塩)

・ウォッカ 100g(焼酎が家になかったので)

昨年の梅酢 100g

今年もいつもどおり塩分20%のすっぱさ抜群の梅干し。

いつも思う。

すごい量の塩。

いつもの漬ける久松の甕ですが、今年は量が多いのでギリギリに。

※いつもは2.0kg~2.5kg

梅酢が上がれば少しは下がるのでこのままでいこう。

8kgの重しをのせたら面白い状態になりました。

来年は容器のこと考えなければ。

 

あとは干すまで放置。

出た出た梅の根っこ

梅は根が出辛いみたいで、今まで何回も挑戦したが失敗。

だがしかし!

 

昨年の10月末に挿し木した梅。

どうなっているかと思ってポットの裏を見たら白いヤツが見える。

 

取り出してみたら2本の枝から立派な根っこが。

梅の挿し木に成功!

このまま育ててどこかに植えよう!

ウメが咲きそう

今日は暖かかった。

東京でウメが開花したとか。

 

なので庭のウメを見てみたら。

ぷっくりと冬芽が膨らんでいて。

咲きそう!

 

今年はだいぶん剪定したのでどうなるか。

梅酢を昨年よりも多く作る予定。

梅干し&梅酢をつくるだけの実がなるだろうか?

 

梅の開花が楽しみ。

梅の剪定枝

今年も梅を強く剪定中。

たくさんの剪定枝が発生!

 

我が家では、剪定枝は資源。

そのまま野焼きせず。

 

ほどよく乾燥させて、燃料に。

 

昨年、剪定した枝。

細いのはポキポキおれるほどに。

いい具合に乾燥しています。

 

良い薪になりそう!

剪定と燃料確保が同時にできるのでお得。