ただいま開花中です!
十字の花。
へーこんな花が咲くんですな。
採種に期待が沸く。
いや待てよ。
ルッコラは他家受粉?
1株しか咲いていない!
隣の株もとう立ちしてくれ!
突然思い立って花壇づくり。
写真の手前部分は前に作った花壇。今回は奥側を開拓。
鍬などで土をほぐしていたら貝殻が沢山出てきた!?
ここは貝塚か?(笑)
次は花壇の手前に石を組みます。難しいけどパズルみたいで楽しい!
石垣完成したけど、ちょっと真ん中が凹んだ(^^;
植える植物を配置。
成長した後の状態を想像して植えないといけないので頭を使う。こういうの苦手だなぁ(>_<)
苗は夫がハーブを沢山育てているのでそれを拝借。
植えた植物は、タンジー、サザンウッド、トスカナブルーローズマリー、デンタータラベンダー、ウィンターセボリー、レイタータイム、ジョチュウギク、レモンキャットニップ、オレガノ、セルフヒール、クリーピングタイム、ジャーマンカモミール、ヤローホワイト、ラムズイヤー、セントジョーンズワート、ミニバラ。
合計16種!!
最後にヒノキの皮を細かく切って敷き詰め、名札を挿して花壇完成!!
元気に育ってくれると良いな~(*^▽^*)
先日、鉢上げをしたマジョラム。
その親株。
寒さに弱いと書いてありましたが霜があたらない軒下だと冬を越せそう。
地上部は枯れていません。
こいつから葉っぱを収穫!
このくらいをフレッシュハーブティーで飲んでみるか。
お湯をいれて5分蒸らす。
味は、爽やかでスッキリとしています。
なかなか美味しいです。
今度は、乾燥させて飲んでみようか。
先日のパセリ味噌汁に引き続き。
今回は、ルッコラ味噌汁に挑戦。
とう立ちしたルッコラの葉は、なんか固そう。
なのでその隣のまだとう立ちしていないやつを収穫。
味噌汁へ投入!
少し青臭いが煮たら固くないしマズくはない。
ルッコラも、味噌汁の具として問題なし!
どうしようか。
そうだ!
味噌汁の具にしよう!
子供の頃は、なぜパセリが添えられているのだろうか。
こんな苦くて青臭いものをよく食べるなと思っていた。
今では、美味しい葉っぱ。
早速、試食。
ちなみに味噌は、1年前に仕込んだ黒豆の味噌。
なかなか有りだな。
洋風味噌汁になった。
パセリは、味噌汁の具として問題なし!
取り木しているローズマリー「アープ」。
8月に取り木したのでもう5か月経過。
庭に馴染んで忘れかけていた。
そろそろ独立かな。
切断!
さよなら親株。
根っこも出てそうなので問題なさそう。
取り木は、親株から栄養や水をもらいながら根を出せるので成功しやすい。
そういえば先日行った赤穂市立民俗資料館に面白い展示があった。
昔の子供の絵本。
取り木の方法が書いていた。
次は、何を取り木しようか。