台風で折れる前に刈り取ったヒマワリ。
土間に吊るして乾燥中。
昨年は縁側に置いておいたらネズミに食べられた。
今年はこれで安心。
来年はたくさん庭にヒマワリの種を蒔こう。
台風で折れる前に刈り取ったヒマワリ。
土間に吊るして乾燥中。
昨年は縁側に置いておいたらネズミに食べられた。
今年はこれで安心。
来年はたくさん庭にヒマワリの種を蒔こう。
庭のヒマワリ。
そろそろ、カラカラになってきたので刈り取り。
種が乾くまで天日干し。
乾燥してきたハツカダイコンの莢。
とりあえず刈り取って、次晴れたら種を取り出すか。
のびのび育っているナスタチウム。
来年用の種を収穫。
さわったらポロっと落ちるので地面に落ちる前に採種。
上の採種したてはまだ緑色。
下の茶色は乾燥させている途中。
時間が経って茶色くなれば、購入した時の種っぽくなってきた。
実際育てて種を採れば、よくわかるなー。
庭に生えているツバキ。
昨年はあまり実っていなかったけど。
今年は、大粒のがたくさん実っていた。
種が落ちたら回収しづらいので乾燥する前に。
まだ開いていないやつもいっしょに収穫。
昨年よりは多く収穫できた。
とりあえず乾燥させるか。
乾燥したら搾油に挑戦!
去年は、方法がいまいちで数滴しか抽出できなかったのでリベンジ。
雨続きでなかなか干せなかったキュウリの種。
ようやく晴れたので取り出して干す!
どのくらい種が出来てるか楽しみ。
普段食べているキュウリとは違って美味しくなさそう。
まーこんなものか。
良く洗って干す。
昨日は、強風で天気も良く。
晴れが続きそうなので乾きそう。
来年のキュウリの種が確保できてよかった。
鹿に食べられて数が減ったヒマワリ。
品種名「ロシアンマンモス」。
生き残ったヒマワリは、名前のイメージとは違い小さいやつばかり。
そして、種が出来ずに枯れていった。
しかし、1本だけ名前ほどではないが成長したヒマワリ。
種が出来ていそうなので採種。
小ゾウぐらいのサイズ。
取り出した種は、なんだか軽いものばかり。
中身が入っているのは、ほんの少し。
今年は、採種できないと思っていたので少しは採れて安心。
来年は、採れた種でリベンジ!
来年こそは、「ロシアンマンモス」にふさわしい姿を見せてくれ!
脇芽がたくさん出て支えれなくなって倒れてる。
隣の株も巨大。
こんなに花が咲くのかというくらい沢山咲いています。
そんなルッコラは種が出来そうです。
膨らんできた莢。
採種が楽しみ。