桐の薪

家の前の柿畑に倒れている枯木。

直径20cmぐらいある桐。

桐は燃えにくいし煙出るから薪に使えないな。

使い道がないので、どうしようかと思案。

でも良くみると。

結構乾燥しているようだったので薪に使ってみるか。

ほどよい大きさにして燃やしてみた。

燃えた。

今まで使っていた桐の薪よりは良く燃える。

良く乾燥している桐は、薪に使えることを知った。

問題点は、良く弾くので灰が舞う。

でも音はいいですねー。

熾火になったら小さくパチパチと鳴って他の木では出ない音。

これで倒木は片付けできそう。

でも、桐の薪は基本的にあまり使いたくはないですけど。

寒波前の火

今日も寒いので日中の暖房は火。

明日から寒波らしいので薪を良く消費しそう。

暖をとりながら味噌でも仕込むか。

囲炉裏で焼き芋

だんだん使い慣れてきた囲炉裏3号

深さがあるので中に熱がこもる。手を入れてみると結構熱い!

この囲炉裏なら中に芋を置いておくだけで焼き芋ができるんじゃないか?

さっそく実験!囲炉裏の端っこに芋を置いて放置。

4時間ほど経過したころで食べてみた。

…うーん。

火は通っているようだけど、あまり美味しくない(‐q‐)

芋のせいなのか、焼き加減のせいなのか謎です。研究が必要ですな。

鹿肉カルボナーラ

火棚に干している鹿肉はどうなっているだろうか?

 

塩のみの干し肉は、ちょくちょく使っています。

2週間前には妻がペペロンチーノを。

 

ハーブ&塩の干し肉は、干してから3週間ちょっと経過。

使ったハーブは、タイム、ローズマリー、セージ。

 

そろそろ食べてみるか。

 

カチカチで真っ黒!

これは食べ物なんでしょうか?

とりあえず表面の煤を洗って。

切ってみると中もかたい。

包丁が進みにくい。

まさにジャーキー!

焼いたらさらに硬くなりそう。

 

ハーブの干し肉と言ったら、まずはカルボナーラでしょう。

昨年は、猪肉カルボナーラでしたが今回はどうなるか。

 

早速作ってみました。

昨日から使用中の囲炉裏3号

サイズが大きくなったから、この囲炉裏3号だけで3口同時にできます。

超便利!

 

干し鹿肉を炒める。

ほぼ赤身だから脂がほとんど出ません。

試しに食べてみたら、しょっぱい!

 

でもパスタと絡めたらほどよくなりそう。

 

作り方はいつも通り。

美味い!

干し肉は、いうほど硬くなかった。

鹿肉カルボナーラありです。

 

鹿肉もらったらまた干すか!

さよなら囲炉裏2号

今日お昼ご飯の準備をしていたら、ヤカンを囲炉裏の淵に落としてしまい…

なんと囲炉裏2号が破損してしまった!!(;_;)

こんなに割れちゃったら灰が駄々洩れ。もう2号は使えない…

でも最近2号をメインに使用していたので、こいつが無いと不便(‐_‐;)

 

何か代わりになるもは無いかな?

そういえば先日の空き家掃除で夫が家具の引き出しを貰っていた。

しかも引き出しの中はトタンで出来ている!

これを使わせていただこう!

 

引き出しからトタン部分を取り外し、さっそく設置してみた。

でかい!そして深い!笑

でもまぁ、使っていれば自然と灰が溜まっていくから大丈夫か。

ほんと丁度良いものが有って良かった~(;^3^)

 

さよなら囲炉裏2号。

ようこそ囲炉裏3号。

久しぶりにかっぽ酒

日本酒をもらったが、そのままだと冷たい。

今は冷たい酒を飲みたくないな。寒くなるし。

 

燗にすればいいではないか!

どうやって温めようかな。

お湯で温めるか?

 

囲炉裏があるじゃん。

 

といことで久しぶりに、かっぽ酒

竹林からサクッと容器を作り酒を注ぐ。

 

今回は熱い位に温まった。

あったまるねー。

せとうちのびのび自然畑さんの野菜を使った味噌鍋とともに。

ほっかほか。

冬はずっと火を焚いているので薪の消費が激しいです。

だいたい3日にいっぺんは薪割りしてます。

枯れた竹はよく燃えるので重宝します♪

たくましくなってきたなぁ自分…苦笑

使えるブロック

地域の方から貰ったブロック。

正方形なのであまり使い道がなかったけれど。

(主にプランターや鉢の下に敷いて使用)

 

囲炉裏に使ってみたら。

かなり便利!

 

耐火レンガらしい。

火柱が上がるような火でも今のところ耐えているのでたぶん大丈夫。

※以前、石を使ってみたら破裂したことがあるので。

積み上げて、お湯を沸かしたり。

鉄板焼きの時の足にしたりと。

 

大活躍しています。

他にも用途がありそうです。

ドライフラワー

庭の千日紅を摘んでドライフラワーに挑戦。

家の中で一番乾燥しているのは…

やっぱ囲炉裏の近くかな?

 

とりあえず囲炉裏のある土間 に吊るしてみた。

今年の書初めの横に♪

でも煙がダイレクトに当たる場所だから、乾燥する頃には黒い花になってるかも(苦笑)