とうとう壊れた

とうとう我が家の湯沸し器が壊れました(;;)

引っ越してきた日から毎日使っていた簡易湯沸かし器の『沸かし太郎』。

こいつを湯船に沈めて電気で温める仕組みです。

「簡易」ですから、本来はお風呂の保温や少量のお湯を沸かす為に使うもの。

こんな毎日がっつり風呂を沸かすには向いてない訳です。しかも電気代ハンパねぇ(^^;

いつか壊れると思っていたけど、まぁ2年ももったのは奇跡じゃないですかね?笑

 

さぁ~て、これから地獄の冬がやって来るのに風呂が沸かせないなんて…

仲田家、大ピンチ!!!

ちなみに『沸かし太郎』を買い替える気はありません。地味に高いです太郎…

 

モウ、ドウスレバ良イノカ?

笑ウシカナイネ(´▽`)アハハ

腐ってきたラベンダー

晴れない毎日。

長雨が続きラベンダーの葉が腐ってきた。

下のほうの葉っぱが枯れてきている。

さすがにこれ以上、雨があたり土が湿った状態だと・・・

完全に枯れてしまいそう。

なので軒下に待避。

 

ローズマリーも葉っぱにカビが生えてドロドロ。

鉢植えのローズマリーとラベンダーは、軒下へ移動。

その後の花壇は…

裏庭の花壇に色んな花の種を蒔いたけど…

雑草に紛れてどれが蒔いたやつなのか分からなくなってしまった…。

これじゃあ除草できないや(;_;)

もう少し成長したら分かるかな?

てか、すでに寒いんだけどこれから成長するのかな?

また来年やり直しかな?

花壇の向こうのセイタカアワダチソウがキレイダナー(‐▽‐)

エビヅル酵母 その3

エビヅル酵母液が使えそうだったので、試しにパンの中種をおこしてみましょう。

お湯で消毒した容器に強力粉とエビヅル酵母液を入れます。

発酵を促す為にちょっとハチミツも足してみた。

よく混ぜる。

怪しげな液体になった(笑)

天気悪いし家の中寒いけど、育つかな…?

ストゥルーイングハーブ

挿し木した時に出る葉。

剪定した時にでる葉。

 

現状、食用ではない葉はトイレへ。

他に用途はないだろうか。

 

そういえば、何かの本に書いてあったような気がする。

床にまくという使い道。

 

調べたら「ストゥルーイングハーブ」というらしい。

 

これだ!

玄関の土間にこれを導入してみよう。

 

まずは散らからないように箱。

空き家の片付けで大量に手に入れたモロブタ

苗を入れるのに使用していたものを利用。

挿し木した時に出た葉っぱを撒く。

今回、挿し木したハーブは香りが強いもの。

これだけでもいい香りがする。

 

香りや防虫系のハーブを追加。

見た目も良くなった。

 

玄関を行き来するたびに踏まれていい香りを放つ。

「ストゥルーイングハーブ」。

これはありだな。

エビヅル酵母 その2

9月末に仕込んだエビヅル酵母。

10月に入っても全然変化が見られないので、今回は失敗かな~?と思って捨てることに…。

 

でも蓋を開けてみたら、かすかにシュワシュワしている?

あんまり膨らまなそうだけどダメもとでパン種おこしてみようかな?

腐敗臭もしてないし(^^;

赤青シソ

庭に勝手に生えてきたシソ。

赤っぽい青っぽいシソ。

確か去年は、この辺に赤紫蘇が生えていたような。

青紫蘇と赤紫蘇が交雑してしまったようです。

 

このまま何年かしたら、何紫蘇になるのだろうか。