扉換気口

以前、開けた扉の換気口だと小さすぎてあまり風が流れず土間が湿気る。

梅雨には対応できず。

ですので扉の大きな換気口を付けることにした。

中央右下のが小さい換気口。

穴をあけて蚊取り線香ホルダーを付けていた。

左の部分のガラスをはずして網戸の網を取り付けた。

さらに小動物用にバーベキュー網を取り付けて侵入防止。

左の部分も右の部分同様にガラスが割れてガムテープで同じように固定されていたので取り外すのは容易でした。

夏の間は、網のままのほうが風が通って少しは涼しくなると思う。

だけど、冬はこのままだと寒いので秋ごろに扉を付けるか

土間の換気

梅雨に土間が湿気てカビだらけになるのは風が流れないからだ。

ですので常時、風が流れて換気されるように玄関扉に換気口をあけた。

穴をあけたままだと小動物やら虫やらが侵入する。

近くにあった使っていない蚊取り線香入れを取り付けた。

扉を閉めて換気口に手をかざすと風が流れているのが良くわかる。

湿度やばい

今日は朝から強い雨が降っていて、家の中の湿度がやばい。

印刷したコピー用紙が湿気でフニャフニャになってた(^_^;)

しけしけ蚊取り線香

蚊が飛び始めたので蚊取り線香出してきました。

でも、この蚊取り線香…何年か前の空き家清掃でもらってきたやつなので湿気てるんです。

一応火は点くんですが、湿気てるせいか途中で火が消える(-_-;

檜さえカビる

最近雨が続いて、ようやくここら辺も梅雨らしくなりました。

梅雨といえばカビが気になります。

我が家は年中湿度が高いので、梅雨の時期は瞬時に色んな木工製品がカビます(;_;)

カビにくいと言われている檜(ひのき)でさえも…。

檜の風呂桶もだんだん黒い点が現れ始めた…。

毎日、使った後に縁側で乾かしてるんだけどな(‐3‐)

我が家の湿気は恐ろしい。

カビが生えた干し鹿肉

梅雨の湿気には勝てなかった。

肉が乾いてようが、塩分が強かろうが、煤が沢山ついてようが。

梅雨の湿気た土間ではムリだった。

 

1月から火棚に干してある鹿肉

梅雨が明けて晴れの日が続いていますが、梅雨を越せずカビだらけ。

 

やっぱり湿度の高いところでは、干し肉は難しいですな。