棚とホルダーを設置

柿渋で塗装した棚板をいよいよ取り付けます。やる気が残っているうちにパパッとやってしまおう!笑

設置する場所はこの壁。

まずは天井から腰壁まで4本の柱を取り付け、棚板を金槌で叩いてはめ込んでいきます。

 

こんな感じ。

水平器を使って取り付けたにもかかわらず、少し歪んで見えてしまうのはここの壁自体が垂直じゃないから(笑)

釘を打って棚板を腰壁に固定します。

 

アイアンブラケットを柱に取り付ける。

壁に柱を付けた理由は、ここの壁が砂壁でブラケットを直接取り付けられないからです。

装飾を施した棒を置く。

そろそろ、この場所がどこだかお分かりいただけるでしょう(^^)

 

はい、おトイレです。

アイアンブラケットと引き出しの取っ手を使ってトイレットペーパーホルダーを作りました。

ペーパーホルダーがちょっと高い位置にあるのは、我が家の便座が高い位置にあるからです(^^;)

恥ずかしながら今までトイレにペーパーホルダーが無く、天井からハンガーを吊るしてそこにペーパーを取り付けていました…。それが本当にダサくて嫌でした(苦笑)

今回ようやく棚とホルダーを設置したんで、これからは快適に利用できます(;▽;)

そのうちこの柱を利用して、小さな飾り棚なんかも設置予定です♪

その時はまたブログにアップします。

 

あ、余談ですが。

我が家のトイレは特殊なので家主・家主が認めた人以外は利用できません。基本、来客の方にはトイレをお貸しできないのでご了承くださいm(_  _)m

勢いのある根っこ

挿し木していたローズマリー。

品種名「マリンブルー」。

 

8月27日から挿し木。

一か月過ぎたので確認。

挿している土から抜けない。

 

そして、土から出してみたら。

大量の根っこ。

枝から勢いよく出ています。

 

7本挿し木して全部発根。

他のハーブ達も結構良い確率で発根している。

晩夏の挿し木は、いけるかも。

 

育てている間、普段見れない根っこ。

根の観察は楽しい。

香りの小道

庭のレイズドベッドの間。

香りのするグランドカバーで覆ってみよう。

奥には、プランターに植えていたクリーピングタイム。

茂っていたのでそのまま植え替え。

そして中央には、ローマンカモミール。

種を蒔いたらたくさん発芽したのでポットで育てていたやつ。

枯れるのを恐れず惜しげもなく植えました。

 

さて、どんな香りの小道になるだろうか。

バラに新たな敵現る!?

今朝、バラの手入れをしようとしたら…

 

葉っぱが穴だらけに!!

イモムシか!?

と思ったけど、葉の裏にイモムシは居なかったしフンも落ちていない。

しかも奴らは、こんなにキレイに丸く食べない。じゃあ誰なんだ?(`0´)

 

と、そこへ

小さなハチが目の前を横切って、バラの葉を丸く噛み切り持ち去っていった…(゜△゜;)

葉っぱ泥棒ー!

 

さっそくネットで調べてみたら出てきました。

奴は「バラハキリバチ」。名前そのまんまじゃん!Σ(゜△゜;)

バラの葉を切り取って巣に持ち帰り、幼虫の部屋を作るんだとか。

対策方法は無し。。。

 

これから開花の時期なのに、やめてくれー!!!(>□<。)

アケビを食す

今朝、庭を偵察していたら。

割れている!

庭に生えているミツバアケビ。

先月、実がなっているのを発見して割れるまで待っていた。

 

早速、収穫!

昨年は、違うところでも見つけたが食べなかった。

しかし、今年は食べてみよう!

 

2人とも人生初のアケビ。

いただきます。

 

甘い!美味い!

 

かなり甘い。これがアケビか。

種が多いがそれも含めて楽しい食感。

庭に種を飛ばして遊ぶ。

 

秋の味覚を堪能しました。

常時SSL化

なかだのほど暮らしを、常時SSL化(SSLによる暗号化通信)。

URLの一部を変更しました。

・旧 http://nakada.garden

・新 https://nakada.garden

※URLに「s」が付きました。

※今まで通りのURLからでもリダイレクトされるようにしましたのでアクセス可能です。