ワルナスビ?

先日、近くの海岸に行ったら・・・

 

なんか白い花が咲いている。

どこかで見たような気がする。

ジャガイモかトマトか?

こんなところに誰が植えたのだろう。

 

いやまてよ。

まさか、かの有名な「ワルナスビ」では。

 

本物を見たことがないので定かではないが。

トゲが生えているし花と葉っぱの形も他の写真に似ている。

 

・根っこが切れたらそこから増える

・除草剤きかず

・トゲが生えている

・毒草

・ミント級の繁殖力

・害虫の温床

・何にも使えない

 

まさかこんなところで最凶の植物に出会えるとは。

どんな植物でも育ててみたいですが、こいつはさすがに遠慮だな。

コスモス定植

コスモスの苗がもやし状になってきたので渋々庭に定植することに(^^;

植える場所は裏庭。

 

裏庭はまだ鹿に侵入されていないので、今のところ安全地帯。

ここに植えたひまわりはまだ生き残ってます。

ひょろっと長いのがひまわり。

この株の間にコスモスを植えました。

ふにゃふにゃだけど大丈夫かな?(〇_〇;)

自家製塩100%梅干し

小梅と大梅を収穫!

 

しかし小梅は、小梅ではなかったっぽい。

昨年は粒が小さかったけど、今年は通常サイズ。

大梅もたくさん!

なぜか後に咲いていた大梅のほうが黄色っぽくなっていた。

 

そして今年は、この梅から約2kgを梅干しへ!

今年の挑戦は、塩は100%自家製裳掛の塩を使用。

ちなみに昨年は半分裳掛の塩を使用。

旧暦正月に梅干し用に炊いた塩、約360g。

それだけでは足らなかったので今まで炊いたやつを総動員。

・裳掛の梅(白谷の梅) 2.2kg

・裳掛の塩(知尾の塩) 500g

昨年の白梅酢 100cc

・焼酎 100cc

※白谷は、住んでるところの地名。

※知尾は、海水を汲んだところの地名。

※裳掛は、それらを含めた地域名。

 

仕込み方は、梅干しに焼酎付けて塩まぶして甕に放り込むだけ。

昨年の梅酢も加え。

仕込み完了!

やっぱり久松甕で仕込むといい感じになるなー。

ガーデンピック作り

植物の名前が書き込めるガーデンピックが欲しいな~、と思って作ってみました。

 

まずは板を適当な大きさに切って、ヤスリでバリを取ります。

 

キリで穴を開ける。

 

細い枝で打ち付ける。

 

はい!ナチュラルなガーデンピックの出来上がり~♪

ボンドも釘も使わず木だけで作ったんで直ぐ壊れるかもしれないけど、

自然に帰る地球にやさしいピックです(*^▽^*)

膨らむ柿

家の前の柿畑の柿。

ではなくて、うちの庭の柿。

かなり強剪定したけど、全部切るのは忍びないので残しておいた幹。

良く見てみると柿の実が膨らみだしていた。

しかも、たくさん。

たぶん虫に食われたりして減っていくのだろう。

 

多く残ったらこいつで柿渋を作ってみるか。

2年前…

そういえば2年前の今頃に、移住前の大掃除をしに来た事を思い出しました。

空き家になってからそのままの状態だったらしく、とにかく物が沢山あるお宅でした。

私たちが大掃除に来た日は、すでに朝から地域の方々が集まっていて家具やゴミの運び出しを始めてくださっていました。

 

1階が片付け終わったかと思ったら、屋根裏にも沢山の家具や荷物が(^^;

それでも、大掃除に沢山の方が集まってくださったお陰で2日間で一先ず家の中の物は片付け終わりました。

 

燃えるゴミを畑で豪快に燃やしていたのがかなり衝撃的でした(笑)

※ちゃんと消防の許可は取ってます。

 

梁や柱はしっかりした家ですが、床がほとんど腐っていて始めは普通に暮らせる状態ではありませんでした。

この時「普通に暮らせるまで3年ぐらい掛かるかな~」なんて地域の人と話していましたが、移住して約1年半ちょっと。まったく修繕進んでいません(^‐^;)

しいて言うなら、土間で普通じゃない生活を送っています。笑

 

はたして3年目には何か変わっているのでしょうか!?

乞うご期待!!!

防虫ハーブの新しい仲間か

今にも崩れそうな納屋の前に植物。

去年こんなところに生えてたっけと思いつつ。

どこかでみたことあるような葉っぱの形。

えーと。

ニーム?

移住前に育ててみたが多摩地方の寒さで枯れたやつか。

 

たぶん違う。

ニームを調べてみたら別名インドセンダンでセンダン科らしい。

こいつは、定かじゃないけどセンダンの仲間だろう。

 

ということならば。

防虫に使えそう。

 

室内と便所に吊るしてみた。

さてどうかな。

 

また一つ防虫ハーブの種類が増えたかもしれない。

花が咲くまでは間違っているかもしれませんが。

シカに食べられる前に

昨秋に蒔いた大麦

穂が小麦色になってきた!

シカに食べられる前に収穫しよう。

最近は家の前まで勢力を伸ばしてきたからなー。

 

そして梅雨に入ったのでカビる前に。

若干黒カビが出始めているような。

今年はこれだけ。

刈り取って干す!

自家製麦茶が楽しみだ!