正月飾り

気が付けばもう30日!?

クリスマス飾りを片付けて正月飾りに変更しなくては!(><)

 

まずは門松づくり。

竹藪から竹を切り出してきて、斜めにカット。

前回みたいに大きい門松を作る気力が無かったので今回はミニサイズで作ります(^^;

カットした竹は火であぶって、磨いて、光沢を出します。

ちょっと先端こげた(笑)

後は庭にある適当な植物を採取して、バランスよく挿したら完成♪

玄関前のラックの上に飾りました。風吹いたら飛ばされそう…(^-^;

いつかの空き家掃除でもらってきた鶏の置物。ようやく出番が来ました♪

 

お次はしめ飾り。

先日、地域の方が作ってくださったしめ飾りにミカンや植物で装飾。

ミカンはすぐ腐りそうだったのでユズで代用。水引で固定したけど、そのうち落ちてきそうだな…(^^;

なかなか豪華になりました(*^▽^*)

何気に庭に材料が揃ってて良かった♪

 

左側にちゃっかりクリスマスリースも居ます(笑)

裳掛の塩で信州味噌

昨日(赤味噌)、一昨日(玄米味噌、麦味噌)に引き続き。

毎年仕込んでいる信州味噌

今回で6回目!

 

そして今季は今までと違う塩を使用。

それは、裳掛の塩

現在住んでいる地域の海から採取した海水を炊いた塩。

今年の11月末に510gできたので丁度ぐらいの量。

 

はたしてどんな風味になるだろうか?

期待が膨らみます!

 

今日もいつも通り羽釜&簡易かまどが活躍。

薪も今は充分にあるので安心。

今日も味噌甕へ詰めます!

炊いた後に炒った塩なのでサラサラ。

味噌の表面にほどよく被さります。

ふる塩は、焼き塩がいいのではと思う。

 

今季4種類目の味噌仕込み完了。

本日は、種味噌はちゃんと入れました。