ガラス瓶の照明

先日は酒の瓶を使った照明をつけてみた。

今回は、違うガラス瓶を使った照明を設置。

100均の蓋つきのガラス瓶。

土間がさらにいい感じ。

ガラス瓶だと煤がついてもプラスチックより落ちやすい。

前は電球形LEDをそのままぶら下げているだけだった。

表面が真っ黒になって光がかなり弱くなった。

煙&煤まみれの囲炉裏に設置する照明は今のところこれがベストかな。

差込口は部屋のほうにあるので接続部分の心配も軽減。

焼きおにぎり

お米を炊いた後の炭火で焼きおにぎり♪

たくさん作って冷凍しておこう。

三角の方が焼きおにぎりっぽかったかな?

醤油の香ばしい香りがたまりませんな(^q^)

焼き上がったのをちょいちょいつまみ食い。笑っちゃうほど美味かった!

あれれ?たくさん作ったはずなんだけど、これだけに…(笑)

寒波

ここ数日めちゃくちゃ寒い!

夜はマイナスになるので、水道が凍らないよう水をチョロチョロ出してます。

もう!ほんと寒いの大嫌い!(>0<)

早く春になってくれー!!

寒い日は火に当たるのが一番。餅も良い感じに焼けてます(^q^)