ガラス瓶の照明

先日は酒の瓶を使った照明をつけてみた。

今回は、違うガラス瓶を使った照明を設置。

100均の蓋つきのガラス瓶。

土間がさらにいい感じ。

ガラス瓶だと煤がついてもプラスチックより落ちやすい。

前は電球形LEDをそのままぶら下げているだけだった。

表面が真っ黒になって光がかなり弱くなった。

煙&煤まみれの囲炉裏に設置する照明は今のところこれがベストかな。

差込口は部屋のほうにあるので接続部分の心配も軽減。

なぞ瓶

続、頂き物ご紹介

 

理科の実験で使いそうな瓶。

集気瓶って言うのかな?

でもこれ、ものすごく巨大なんです(^^;

ドアの大きさと比較していただければ大きさが伝わるかな?

しかも、持って帰ってきてから気付いたけど下に穴が開いてる!?

何に使っていたんだ???

農薬だったら嫌だな…

 

ガラス瓶とか空き瓶が好きなので、ノリで貰ってきたけど~

この瓶どうしようかな?(笑)

 

とりあえず使い道が思いつくまでダンボール部屋に置いておこう(´V`;)