今年の2月に導入した薪風呂。
寒くなってきたこの季節でもアツアツの風呂に入れます。
「沸かし太郎」を使っていた時は、風呂に入ったらどんどん温度が下がるので急いで風呂に入っていました。
あと沸かす時間が大幅に減少。
真冬は8時間以上かかった「沸かし太郎」ですが、薪風呂の場合は2時間程度で沸きます。
電気代もかなり下がった。
薪風呂を導入して良かったと思う日々。
あれ?気が付いたらもう12月。
どおりで寒いわけだ…(ToT)
寒い。寒い。本当に寒い!!
キッチン寒いから行きたくない。下手したら外より寒いかも。
温度計を見てみたら7度だった。これからもっと寒くなると思うと気が滅入るわ。
冬嫌いー!
庭に謎の実が落ちていた。
周辺にこんな実がなる木は生えていない。
鳥が運んできたのか。
種を取り出して植えてみようか考え中。
手荒れが酷すぎて皮膚が裂けてきた(ToT)
絆創膏すぐ使いきっちゃう(ToT)
で、絆創膏を買いにドラッグストアへ行ったら、「液体ばんそうこう」なるものを発見!
なんか、液体を患部に塗って固めるみたい。
早速買って使ってみた。
塗る時しみるけど、固まったらいい感じ。水仕事しても手が痛くない!
使えるじゃん!(^-^)
薪割をしていたらクワガタムシが出てきた。
枯れ木の樹皮と木質部の間にいた。
3cmぐらいの小さいクワガタ。
虫かごに入れて昆虫観察。
今朝は異常な寒さで目が覚めました。
「寒っ!!」って思ったら、外が白い!!
写真だと白さが伝わりにくいですが、霜で真っ白でした(^∀^;)
温かい食事を作っても、テーブルに運んでる間にキンキンに冷める…(ToT)
寒いよぉ…
寒くなって「かぼちゃパンツ」を2枚履きするようになったので追加で縫う。
今回は、タータンチェック。
里芋を頂いたので早速煮物にしてみました(^p^)
材料は里芋、人参、鶏ひき肉、小ネギ。
だし、醤油、みりん、酒を入れてコトコト煮込むだけ♪
シンプルだけど美味しい!!(*^-^*)
今季は薪ストーブで大豆を蒸そうと考えている。
うまくできるか試しに大豆を蒸してみるか。
昨冬の味噌仕込みで余った大豆。
これを蒸してみよう!
だが全然柔らかくならない。
考えられるのは。
1、蒸気があまり強くない(火力を強めると下の水が吹きこぼれるので)
※土間のように豪快に沸かせない。
2、豆が古い(水につける時間が短った)
とりあえず長時間蒸せば柔らかくなるだろうと考え5時間ほど蒸してみた。
結果、十分柔らかくなった。
ホクホクして美味しい蒸し大豆。
薪ストーブでも問題なく大豆を蒸せそうです。
初めての蒸しパンに挑戦!
いろいろレシピを調べたけど、材料の分量はサイトによってバラバラ。
まぁ、適当に混ぜて蒸せば大丈夫でしょ(笑)
そうだ!蒸したかぼちゃがあるから、それも入れてみよう♪
で、適当に混ぜて蒸してみた。
なんか全然膨らまないけど大丈夫かな?
多めに30分くらい蒸したけど…なんだか表面がベチョベチョ。
蓋に布巾を噛ませた方が良かったのかな?それともかぼちゃを入れすぎたか?
うーん。今回は失敗かな。
初めて作るんだからプレーンにしておけば良かった(^∀^;)
またリベンジしよう。