引き続き肩揚げ腰揚げ

先日の肩揚げ&腰揚げに引き続き。

花柄のダブルガーゼの一つ身長着も肩揚げ、腰揚げ。

腰紐も付ける。

長めに作っているので揚げの位置を変えれば成長しても着られる。

ちなみにこの長着は産婦人科から帰る時に着たやつ。

1年経っても着られる着物。

いいですねー。

肩揚げと腰揚げ

夏の間、出番がなかった一つ身着物

涼しくなってきたので着てみるか。

そのままだと長いので肩揚げと腰揚げをするか。

以前、図書館で借りた本を思い出しながら試行錯誤。

それらしくなった。

なんとかなるものですね。

この調子で他の一つ身着物たちも肩揚げと腰揚げをするか。

座敷童みたい。

ダマスク柄のステテコ

今年の6月に縫ったステテコ。

ダマスク柄の片身変わり。

柄が気に入ったので子供ステテコも同じ生地で。

しかし、夏の前に縫ったけど今まで出番がなかった。

夏は金太郎腹掛けのみ。

なので他の一つ身着物も含めて出番なし。

ようやく活躍の時が来た。

でも、腰紐の長さが短い。

縫ったときは十分長く作ったのにな。

継ぎ足すか。

服にドロバチの巣

久しぶりに着た服にドロバチの巣が付いていた。

知らずに着てしまったため・・・

寝ころんだらドロバチの巣が粉々になって飛散した。

そして、粉々になった巣の中から小さい蜘蛛が何匹か出てきた。

ドロバチの巣に蜘蛛が住み着いていたらしい。

久しぶりに着る服は虫チェックしたほうがいいかも。

今年も短袴

年中大活躍の短袴

夏はそのまま着て、冬は通常の袴の下に着る。

去年から着ている便利な短袴。

一着、穴が開いたので修理することも考えるともう一着ほしいな。

なので、今年も短袴を縫う。

ダマスク柄と黒の片身変わり。

この組み合わせ、なかなか気に入った。

新しい赤ちゃん着物

前から気になっていた赤ちゃん着物。

頂いた和裁の本にのっていたやつ。

褌と着物を足したような形。

早速縫ってみた。

試しに黒シーチング生地を使ってみた。

後ろを長くして紐をつけた形。

上部分のサイズは一つ身半着とほぼ同じ。

試しに着せてみた。

褌と違い前から紐を結ぶ。

思っていた以上にしっくりときている。

これは使えそうな予感。

新しい赤ちゃん着物が加わった。

昔の和裁の本には参考になるものがたくさんのっているので楽しい。