良い天気なので梅を干す

今日から3日間、晴れそうだ。

 

とうことで6月から漬けていた梅を干そう!

DSC07767

昔ながらの塩分なのでカビは生えていません!

DSC07768

ザルに並べて天日干し。

DSC07769

瀬戸内の太陽を浴びた梅干し。

梅の香りが漂ってきます。

 

今日も汗をかきそうなので去年仕込んだ梅酢を飲んでおこうかな。

お宝発見

バケツの中で虫が死んでいる・・・

DSC07703

なんかキラキラしている虫?

DSC07704

もしやあの虫では!

 

「タマムシ」。

 

自然にかえそうと思ったが・・・

なにかに使えそうだったので羽だけ回収。

DSC07707

DSC07709

金属のような質感。

自然の綺麗さは、人工的なものとは違いますねー

DSC07706

光によって変わる表情。

不思議だ!

 

玉虫厨子は、完全にやりすぎ。

しかし、昔の人が魅了される気持ちも納得。

 

偶然死んでたタマムシから利用するぐらいが貴重さもあり丁度よいですね。

さて何に使おうか。

洗濯バサミ

以前から思っていたこと。

洗濯バサミってどうにかならないか。

 

プラスチック製のものは、長持ちするかというとそうではない。

DSC07721

劣化して壊れてゴミになる。

 

最近、木製の洗濯バサミを知った。

DSC07722

これなら木の部分は、燃やすか庭に置いとけば自然にかえる。

既製品の中では一番よいのでは。

しかし、これも金属部分はゴミになってしまいます。

 

ついに見つけた!

竹製の洗濯バサミ。

DSC07724

新しい図書館にあった民具の図鑑。

かなりマニアックな内容だがそのなかに洗濯バサミの絵がのっていた。

先人の知恵は偉大!

竹をこうゆうふうに利用するのかと。

 

これだ!

早速試作。

DSC07716

良いね~

DSC07717

はさむね~

結構強い。

DSC07718

竹のバネの力すごい!

竹のみなので使えなくなっても全部自然へ。

 

改めて竹の価値を感じた。

 

次の洗濯は、試しにこの竹製洗濯バサミを使ってみようかな。

DSC07714

ドキュメンタリー映画

6/1にオープンした新しい図書館

DVDコーナーを見てみたら良さげなのがあったので借りた!

なんと解説書付き。

「モンサントの不自然な食べもの」

遺伝子組み換えや除草剤について学べそうな内容。

見るのが楽しみだ。