白生姜

紅生姜が食べたくなった。

 

でも近くのスーパーで売っている紅生姜は、赤色何号が入っている。

怪しいので却下。

 

確か生姜の梅酢漬けだったような気が。

 

ちゃんと調べたらやっぱり生姜の赤梅酢漬けでした。

うちには赤梅酢はないけれど白梅酢があるではないか。

早速、仕込む。

生姜を塩でもんで水分を出して。

あとは白梅酢に漬けるだけ。

白梅酢だけれど、赤色に近い梅酢。

なので予想では、ほんのりとピンク色の生姜になるだろう。

 

結果は数日後。

今年の白梅酢

今年も白梅酢が出来ました。

 

暑い日の元気回復に大活躍の梅酢!

来年の夏もこれで乗り切れますな。

 

おにぎりに手水に使えば、傷みにくくなるし、ほのかな梅の香り。

この先、どんどんと梅酢の用途を増やしていこう!

 

左が今年。右が昨年

やはり時間が経つと濃くなっていくな。

 

湿気た、この家でカビも生えずに仕上がりました。

先人の知恵を感じます。

梅塩

梅塩を作る。

 

今年も梅酢がたくさんできそう!

なので古い梅酢を炊いて梅塩にしてみよう。

液状より固形のほうが長持ちしそうなので。

2015年の梅干しを仕込んだ時の白梅酢。

塩は市販品だが、使った梅はここの梅。

下見に来た時に収穫して東京で仕込んだやつ。

 

昨日の塩炊き中に炊く。

3つの釜&鍋で塩を炊いている間で。

 

梅塩も要領は塩炊きと同じ。

塩以外の成分も入っているから焦げやすいので注意しながら炊けばいいみたい。

しかし、焦げた。

残った梅塩も焦げそうだったので早々に終了。

あとは、天日干ししてもう少し水分を飛ばせば完成。

しかし梅雨なので明けたら天日干ししよう。

 

味は、濃縮された梅酢。

しょっぱい&すっぱい!

 

塩の代わりに使っても良さそうだ。