生地の裁断ミスでなかなか完成しなかったトートバッグがようやく完成しました(T▽T)
表地と裏地の生地が合わなかった袋口は結局長い方をカットして仕上げることにしました。
ただ、裏地の縫い代がギリギリなんで使っているうちに解れてくるかもしれません(^^;)
内側はポケット3つと、ボトルホルダーを付けました。
表側にはポケット1つ。
柄が合わさるように付けました。
結構大きめのバッグなので、1泊の旅行カバンとしても使えそうです♪
生地の裁断ミスでなかなか完成しなかったトートバッグがようやく完成しました(T▽T)
表地と裏地の生地が合わなかった袋口は結局長い方をカットして仕上げることにしました。
ただ、裏地の縫い代がギリギリなんで使っているうちに解れてくるかもしれません(^^;)
内側はポケット3つと、ボトルホルダーを付けました。
表側にはポケット1つ。
柄が合わさるように付けました。
結構大きめのバッグなので、1泊の旅行カバンとしても使えそうです♪
「トートバッグ作ろうかな~」ってブログで書いてから1ヶ月経とうとしている…。
少しずつでもいいから良い加減始めよう(‐ω‐;)
直線的だから洋服作るよりは楽なんだろうけど、直角を出すのが難しいなぁ。
ネットで注文した帆布生地が思ってたより色が薄くてションボリ…(´・ω・`)
先日縫った綿入り袖なし半纏。
ちびっこが温そうだったのでもう一着。
表地はタータンチェック柄。
半着に使った生地。
裏地は星柄ネル。
一つ身に使った生地。
そして、今回は背中の中綿を3倍に。
モコモコになってさらにぬくぬく。
足袋の底が穴だらけになってきた。
久しぶりに新しい足袋を縫うか。
なんかよくわからない厚い生地を底にした足袋はすぐに穴が空いた。
なので次は帆布を使ってみよう。
ということで底は8号帆布。
表地は、11号帆布。袴を縫った時のあまり。
久しぶりに作ったので左はかなり歪んでしまった。
あとに作った右は、なかなかフィット。
帆布を使ったので少しは長くもつだろう。
先日、作った手甲。
甲の部分が無かった場合の使い勝手はどうなんだろうと。
手甲の甲のないバージョンも作ってみよう!
そしたら、もはや手甲ではなくなるのだろうか?
手筒?腕貫?
なんていう名称なんだろう。
今度、図書館で調べるかー。
以前、縫った袴の余った帆布生地があったのでそれを使用。
いままでの手甲と脚絆をもとに少し改良。
つけるとこんな感じ。
カメラせいでマッチョに見える。
最近、獣のせいで庭の作業をあまりしていなので、本当は貧弱になっています。
甲なしもありかも。
最近、衣縫いブーム。
昨日は雨でしかもネットの仕事もなかったので半着三号と袴六号を縫う。
午前中は、半着三号。
先日、半着を縫って、もう一着縫いたくなった。
前回は、新しい生地を作りましたが今回はある布で。
古い着物をばらして作り直すという方法にしようと思いましたが。
もらう古い着物は、ほぼ絹。普段着にしたらすぐボロボロになってしまうし洗濯したら縮むのであまり使えないことが判明!もちろん化繊は嫌なので対象外。
なので使えそうなのは、綿もしくはウール。
なんか布ないかなーと。
そういえば、肩がボロボロになった浴衣があった。
浴衣をいったんばらして半着を縫うことに。
足りないところは端切れの布で。
いつも通りに、ミシンでガーと。
黒いほうが元の浴衣。
衿は前回の半着で余った布。
半着三号、完成!
これでこの夏は、半着のローテーションができそう。
そして、無性に袴も作りたくなった。
でも布がない。
午後から外に出る用があったので、少し遠出をして布を調達することに。
頑丈なのが欲しいと思ったので、11号帆布で袴を縫ってみました。
そして夜に袴六号を縫う。
形は前回の袴五号とほぼ同じ。
いやー頑丈そう。
野良使いをしても長くもちそう。
11号帆布ありだな。
昨日は、衣縫いの一日でした。