郷土資料館・・・
ではなく自宅。
自在鉤2号の出番が来ました!
・支柱・・・竹林から伐採して火棚でほどよく燻す。
・縄・・・一部に自作棕櫚縄 ※自作のみだと不安なので市販の棕櫚縄も使用。
横木は使えなくなった杵を削って魚風に!
木が堅いし。このくらいで満足。
今はまだ白いですがすぐ真っ黒になります。
自在鉤1号は漆黒。
鉤棒と支柱が長くなったので稼働する長さが約倍に!!
さらに使いやすくなった!
一段と味噌鍋がおいしくなりそうだ!
私の前の職場がコーヒー豆の販売兼喫茶店だったので、毎年夏ごろにコーヒーの種を頂いていました。
しかし、コーヒーは種を蒔いてから2~3ヶ月で発芽するので、夏に蒔くと発芽する頃には冬の始めに入ってしまいます。毎年蒔いてみるものの冬の寒さに耐えれず枯らしていました(;_;)
と言うわけで今年は苗を買ってリベンジ!
先日、神戸のUCCコーヒー博物館へ行ったところ、ミュージアムショップにコーヒー苗が売っていたので買ってみました(^_^)
ある程度成長した苗なら多少の寒さにも耐えれるはず!
冬までに我が家の気候に慣れてもらって今度こそコーヒーの冬越えを成功させたいです!(`・ω・)q
がんばれ!コーヒーさん!!
またもやホームセンターで一目惚れしてバラ苗を買ってしまいました(´▽`*)
名前は『ピエール・ドゥ・ロンサール』
2006年世界バラ会議で殿堂入りした品種だそうです。
病気に強いので初心者でも育てやすい♪
買った時から少し弱っていて首がぐでんぐでんだったので、支柱でしっかり固定。
だんだん元気になってきて花も開き始めました\(*^▽^*)/
かわいい!!(≧▽≦)
中心がピンク色で外側に向かって白くなるグラデーションがとっても綺麗。
つる性のバラなので誘引させる場所を早く考えなくてわ!
家の壁に這わせて、バラの館になったら面白いですね(笑)