温石(おんじゃく)というものを知った。
昔使われていた暖を取る方法らしい。
石を温めてカイロのように使う。
早速試してみました。
鉄平石のかけらがあったのでこの石を使用。
以前、直火で石を温めたら破裂したので今回は慎重に。
熱くなった石を手拭いでくるんで。
おぅ!温かい。
何回か試してみて使えそうだったら暖房器具の仲間に。
今回、拾ってきた薪は良く爆ぜます。
なんの木だろうか。
爆ぜすぎは危なくて困りますが、パチパチといい音色。
新しく手曲鋸を買ってから木を切る作業が格段に上がったので、どんどん薪が出来る!
薪は最低でも半年ぐらいは乾かして使ったほうがいいみたいです。
生木のままで燃やすと、火は着きにくいし、煙とヤニが大量に発生します。
いま囲炉裏で使っている木はだいたい生木。毎日家の中が煙くて仕方がありません(^^;
だから今から大量に薪を作っておかねば!
縁の下を薪置き場にしていたけど、もういっぱいになってしまったので玄関横に新しく薪置き場を設置。
そのうち庭の一角にも薪置き小屋を作りたいですね~。
春になったらやることいっぱいだ!(`・ω・)q