薪置き場

新しく手曲鋸を買ってから木を切る作業が格段に上がったので、どんどん薪が出来る!

薪は最低でも半年ぐらいは乾かして使ったほうがいいみたいです。

生木のままで燃やすと、火は着きにくいし、煙とヤニが大量に発生します。

いま囲炉裏で使っている木はだいたい生木。毎日家の中が煙くて仕方がありません(^^;

だから今から大量に薪を作っておかねば!

縁の下を薪置き場にしていたけど、もういっぱいになってしまったので玄関横に新しく薪置き場を設置。

DSC05705

DSC05704

そのうち庭の一角にも薪置き小屋を作りたいですね~。

春になったらやることいっぱいだ!(`・ω・)q

手曲鋸

「手曲鋸」を手に入れた!

ヨドバシカメラのポイントが貯まっていたのでそれを使った。

最近の電気屋さんは、なんでも売ってるんだな~

それはさておき、なぜ「手曲鋸」を手に入れたかというと・・・

持ってる「剪定鋸」では、丸太を切るのに時間がかかるし切れない!

DSC05699

上が「手曲鋸」下が「剪定鋸」。

ま~剪定鋸のほうは、釘が刺さっている板をガンガン切ったので刃が結構なくなっていたが・・・

以前、伐採の手伝いをしたときに地域の方が太い木を切るときに使っていて探したらいいのがあった。

いや~こんな感じによく切れる!

刃の間隔が広いのとアサリがあるので、生木や太い木を切っても止まりにくいし詰まりにくい!

これで薪作りがはかどる!

チェーンソー持ってない人や使いたくない人に「手曲鋸」はおススメ。