先日購入したうさぎの五徳。
土間に放置していた火鉢が丁度いい大きさだったので、きれいに掃除して使ってみた。
灰は囲炉裏から拝借。
うさぎの五徳がすっぽり収まりました(^0^)
鉄瓶でお湯でも沸かしてみましょう♪
暗くてちょっとわかりにくいけど、手じゃなくて鼻で鉄瓶を支えてます(笑)
良い感じに使えそうだけど、欲を言えばもうちょっと口が広い火鉢が欲しいな。狭いから炭がいじりにくい…。
前回、鉄瓶の錆とりをいろいろ試すが・・・
余計にひどくなった・・・
しかし、諦めずに再挑戦!
調べた結果。
「タンニン」が効果があるようです!
茶葉等に含まれるタンニンと鉄が結びついて被膜ができるようです。
前回は、家にあった「ほうじ番茶」を使ってみたが、結果はいまいち。
他のお茶を買って試そうと思ったが、「ほど暮らし」的には身近な材料を使わなくては。
そこで身近な「タンニン」を探すことに。
タンニンが含まれているものといえば・・・
「柿渋」!まだ熟成中だった。
渋いもの・・・そうだ!
栗の木があるではないか!!
調べたら、イガ、葉っぱ、樹皮などに「タンニン」が含まれているそうな。
以前伐採してもらった栗の幹も枝もあるのでそれを使ってみよう。
早速細かくして羽釜へ
鉄瓶を沈めて煮る。
結果は・・・
黒!
取っ手も真っ黒。
中も少し茶色のところがあるが黒。
茶色だった鉄瓶が黒色に。不思議だ。
ひとまず使えそうな感じ。
これで数週間使ってみよう。
おまけに錆とりしていない焼き印も「タンニン」で煮てみた。
・処理前
・処理後
みごとに黒。
「タンニン」で煮るのありだな!
あと、栗の木が意外と使えるな~
中が錆びだらけなので錆とりを試みた。
以下の4つを実施。
1、ステンレス金たわしで擦る
2、クエン酸で煮る
3、重曹とクエン酸でシュワシュワさせる
4、茶葉を入れて煮る
赤い錆が取れた気がしたが・・・
熱して乾かしたら中が茶色くなった。
前よりも茶色?
失敗か?
次は、他の方法を試してみよう!
今日は地域の空き家清掃のお手伝い。
古道具を手に入れるチャンスの日です!(・ω<*)
片付け始めると出るわ出るわ眠っていた古道具たち。その数、軽トラ1台分!(笑)
掃除が終わった後に家まで運んでいただきました。
てんこ盛り\(^^;)/玄関通れない!
本日の戦利品紹介。
『鉄瓶』
念願の鉄瓶ゲット!でも錆びだらけだから研くの大変そう…(^^;
『漆塗りの椀』
あれ?蓋が小さい?と疑問に思っていたら、地域の方が使い方を教えてくれました。
この椀にご飯を山のように盛り、その上に蓋をのせるそうです。おもしろい!
『なんかの木箱』
なんの箱かわかりませんが、なんかおしゃれなので頂いてきました。
キャスターを付けて道具箱にしたら可愛いかも!(*^ω^*)
『物入れ』
衣装ケースでしょうか?ちょっと洋風な物入れです。
物入れ兼、ミニテーブルとして使えそう♪
いつか自分の部屋が完成したら置くんだーい!\(`ω´*)/
全部紹介しきれないので残りはまた次回~。