おしるこにさつま芋入れたら美味しそう。と、思いついたので作ってみた。
さつま芋を茹でてペースト状にし、砂糖とバターを加える。
あんこと豆乳を加えて溶きのばす。
電子レンジで温めて、お餅を入れて完成♪
ちょっと見た目悪いけど、味はめちゃくちゃ美味しかった!(^q^)
でもカロリーやばそう…笑
おしるこにさつま芋入れたら美味しそう。と、思いついたので作ってみた。
さつま芋を茹でてペースト状にし、砂糖とバターを加える。
あんこと豆乳を加えて溶きのばす。
電子レンジで温めて、お餅を入れて完成♪
ちょっと見た目悪いけど、味はめちゃくちゃ美味しかった!(^q^)
でもカロリーやばそう…笑
手作りメガネ石の調査中・・・。
ここ数日めちゃくちゃ寒い!
夜はマイナスになるので、水道が凍らないよう水をチョロチョロ出してます。
もう!ほんと寒いの大嫌い!(>0<)
早く春になってくれー!!
寒い日は火に当たるのが一番。餅も良い感じに焼けてます(^q^)
移住して一番の寒さのような気がする。
そんなときは、火。
竹林の中に立ち枯れした大きな木があったのでそれを薪に。
今回の寒波で使用する薪は確保できたので惜しげもなく焚く。
殻付き牡蠣を沢山頂きました(^0^)わ~い
蒸して殻から外して冷凍保存しておこう、と思ったけど…
蒸し上がったのをつまみ食いしてたら冷凍保存するほど残らなかった(笑)
残った牡蠣を使ってペスカトーレ作りました♪
牡蠣のお出汁が効いててめっちゃ美味い!!(*^0^*)ボォ~ノ
壊れている温水器。
引越した時から壊れていて放置。
ようやく撤去。
重たくて撤去できないと思っていた。
でも中に水が入っていて、水を抜いたら運べるぐらい軽くなった。
空き家になって3年ほど+引越して5年ほど。
8年前の水が大量に出てきた。
空間ができた。
以前、圧力鍋でプリンが作れたので、今度は茶碗蒸しに挑戦。
具は、鶏肉・しめじ・人参・ほうれん草・かまぼこ。本当は椎茸を使いたかったけど、原木椎茸が生えてなかったので…。
まずは卵とだし汁と醤油とみりんを混ぜて卵液を作り、具を入れた器に注ぎ入れる。
圧力鍋に蒸しすを置き、水を1カップほど入れる。
器に蓋をして、圧力鍋の中に並べて置く。
圧力鍋の蓋を閉めて強火にかけ、重りが振れたら弱火にして30秒経ったら火を止める。
別で茹でた人参とほうれん草を載せて完成!
おぉ!!中々それっぽい!(゜▽゜)
中までちゃんと火も通ってたし、味もちゃんと茶碗蒸し!美味し!!
茶碗蒸し初めて作ったけど結構簡単に出来た。また作ろ~♪
2021年(令和3年)の書初め。
今年は「薪」。
昨年、日陰をつくっていた木を伐採。
切ったままのがまだ残っているので薪づくり。
それに今年は薪がたくさん必要になりそうなので。
今回の書初めも自家製墨。
去年よりなんか馴染んだような気がする。
時間が経っていい具合になってきたのだろうか。
ご飯を炊きながら書初め。
火の前じゃないと寒すぎて指が動かない。
来年のために今から薪づくりだ。
2021年の書き初め。
『七転八起』
意味:いくたび失敗しても屈せず、立ち上がって奮闘すること。(広辞苑より)
日々の生活に追われて心折れることも多々ありますが、気合を入れて今年も頑張って生きようと思います!!
「七転八倒」にならなきゃいいけど(笑)
本日は、Skypeを使ってオンライン新年会。
気軽にできるからありですね。