今朝は一段と冷え込みます。
大根をたくさん貰ったので、おでん。
昨日の夕方から煮込んで、夜は余熱で味をしみこませます。
一日中、薪ストーブがついているので今日もコトコトと煮込みます。
今朝は一段と冷え込みます。
大根をたくさん貰ったので、おでん。
昨日の夕方から煮込んで、夜は余熱で味をしみこませます。
一日中、薪ストーブがついているので今日もコトコトと煮込みます。
大根を沢山もらったのでブリ大根に
圧力鍋を使って、トロトロの大根。
寒い部屋で食べるブリ大根は、格別ですね。
一日中囲炉裏で火を焚いているので、おでんでも作ろうかな。
昆布と鰹でだしをとり、薄口醤油、みりん、酒、塩でおでんつゆを作る。
大根は皮をむいて下茹でした方が良いみたいだけど、面倒くさいのでそのまま投入します。玉こんにゃくは一応下茹でしましたが。
味を染み込ませたい大根、こんにゃく、卵を先に入れてコトコト煮込む。
とりあえず今日はここまで。明日練り物とか追加して食べよ~っと(^0^)
昨日から急に寒くなりました(>_<)
寒すぎて湯たんぽを背負ってます(笑)
そんな寒い日は、やっぱり「おでん」ですよね!
熱効率を考えて羽釜で作ります。
具に味を染み込ませるため午前中に仕込んで晩御飯に食べる予定でしたが、火力が強すぎてあっという間に完成してしまいました(^^;
大根が箸でつかめないほどトロトロになっちゃった。
でも味は染みてて美味しかったです(^0^)温まる~♪
そういえば「いぶりがっこ?」を漬けていたな。
食べてみよう!
たくあんの香りが漂う。
切ってみたら、断面は薄い黄色。
室内で炊いた羽釜ごはんの上にのっけて。
いただきます!!
うまい!!
皮は歯ごたえ抜群で香ばしい。中はカリッ!
でももう少し漬けたほうがよさそうだ。
そもそも「いぶりがっこ」を食べたことがないので上手く漬かっているかは不明!
ご飯のお供がひとつ増えた。