おでん

一日中囲炉裏で火を焚いているので、おでんでも作ろうかな。

昆布と鰹でだしをとり、薄口醤油、みりん、酒、塩でおでんつゆを作る。

大根は皮をむいて下茹でした方が良いみたいだけど、面倒くさいのでそのまま投入します。玉こんにゃくは一応下茹でしましたが。

味を染み込ませたい大根、こんにゃく、卵を先に入れてコトコト煮込む。

とりあえず今日はここまで。明日練り物とか追加して食べよ~っと(^0^)

寒い日は

昨日から急に寒くなりました(>_<)

寒すぎて湯たんぽを背負ってます(笑)

そんな寒い日は、やっぱり「おでん」ですよね!

熱効率を考えて羽釜で作ります。

具に味を染み込ませるため午前中に仕込んで晩御飯に食べる予定でしたが、火力が強すぎてあっという間に完成してしまいました(^^;

大根が箸でつかめないほどトロトロになっちゃった。

でも味は染みてて美味しかったです(^0^)温まる~♪

おでん

寒い!寒い!(>_<)

日々寒くなっていきますね…。関東ではもう初雪が降ったそうで。

 

そんな寒い日は、やはり『おでん』でしょう!!\(^▽^)/

午前中に仕込んで、暖房がてら簡易かまどで煮込みます。

dsc09095

1日中煮込むから木の蓋だと変形しそうだったので、寸胴鍋の蓋を利用(笑)

 

だしは昆布と削り節で♪

あと、お友達から頂いた原木シイタケも入れて旨味もアップ♪

 

お昼に一度火から下ろして冷まし、完全に冷めたらまた火にかけます。

そうすることによって具に味がしみ込みやすくなるみたい(^^)

 

夕食の時間になったので蓋を開けてみると…

dsc09097

お汁が蒸発している(笑)

 

でも具は無事でした(*^‐^*)

dsc09102

大根も卵も中までしっかり味がしみていて、めちゃくちゃ美味しかったです!!

冬はやっぱりおでんですな!!(≧▽≦)