ハツカダイコンを蒸してみた。
そばスコーン
そばがき汁が食べたくてそば粉を買ったけど、半分くらい粉が余ってしまった。
そば粉って他に何か使えるかなぁ?と、調べてみたらそば粉を使ったスコーンが簡単で美味しそうだったので作ってみることにしました。
【材料】
そば粉(100g)、薄力粉(100g)、ベーキングパウダー(6g)、バター(20g)、きび糖(20g)、水(60g)
まずは、水以外の材料をボウルに入れてカードでバターを切るようにして混ぜる。
バターが細かくなって粉となじんだら水を加えて切るように混ぜる。
この時絶対捏ねてはいけません。
全体的にポロポロしたらビニール袋かラップに出して生地をひとまとめにする。この時も捏ねてはいけません。
押し固めて平らにして半分に切って重ねる。これを2~3回繰り返す。
厚さ2~3センチに伸ばして好みの大きさに切り分け、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
180度のオーブンで20分焼く。
完成!
※焼き上がりの写真を撮り忘れました…(ToT)
外カリっ!中ふわっ!ほんのりそばの香りが口の中に広がって美味しい!!
本当に美味しい(*^0^*)また作ろ~♪
換気と蒸し大豆
雨が降って湿気そうだったので換気のため薪ストーブ。
&。
薪ストーブの上で蒸し大豆。
いい具合に蒸しあがりました。
とりあえず小分けして冷凍。
そして、部屋は薪ストーブの吸引力でカラッとしています。
梅雨時は、カビ対策に薪ストーブだな。
ついでに蒸し大豆。
子供用箸
子供用の箸を作ろうと思って2か月近く忘れていた(^^;)
小刀が見つからなかったので普通のカッターで先端を整えてサンドペーパーで仕上げました。
なんか鉛筆みたいになった(笑)
はたして使ってくれるだろうか?
アヒルを掃除
かなり汚れているアヒルのおもちゃ。
最近、子供が風呂を嫌がるので、こいつで楽しいお風呂にするか。
黒カビがたくさんついていたので掃除。
まずは分解。
ネジが錆びていたので完全には分解できなかった。
金属がついてないパーツは、過炭酸ナトリウムにつけて。
金属がついているパーツは、セスキ炭酸ソーダとクエン酸でしゅわしゅわ。
30分ぐらい浸けて、タワシで洗う。
組み立てて完了!
綺麗なアヒルになりました。
換気口の使い道
天気が良かったので靴を全部洗ってみたけど、うっかり外出時に使う靴も洗ってしまった(^^;)
しかも洗い終わった後に日が影ってきて翌日までには乾かなそう…。
どうしよう(苦笑)
そういえば、先日夫が勝手口に換気口を開けていたな。常に風が通るから換気口の前に靴を置いたら乾くかも?
てなわけで、勝手口の換気口に靴を一晩置いてみた。
翌朝、見事に靴が乾いていました!良かった~!(^▽^)
換気口便利!
ハツカダイコンの間引き
ハツカダイコンを間引いた。
お浸しにしました。
シャキッとして美味しかった。
縁側でお花見
庭の桃の花が満開で本当に綺麗!
縁側から丁度見えるので昼食やお茶の時間は窓を開けてお花見気分♪
美しい~(*^0^*)
トチノキの新芽
3年前ぐらいに拾ったトチノキの実。
新芽が出ていた。
冬芽がそのまま葉っぱになるかと思ったけど。
冬芽の中からニョキニョキと新芽が飛び出してきた。
不思議だな。
しかくアップルパイ
結構前にアップルフィリングを作って冷凍したけど、それの存在をすっかり忘れてた(^∀^;)
アップルパイを作りましょう♪
丸形に成形して作るのが面倒くさかったんで冷凍パイシートを切って四角いアップルパイにします。
パイシートを適当な大きさに切って天板に並べ、フォークでピケしてアップルフィリングをのせる。
次に切り込みを入れたパイシートをのせて、フォークで縁を押さえる。卵液を塗る。
200度に温めたオーブンで20~30分焼く。
完成!
良い感じ♪美味しそう!(^q^)
切り分ける必要がないから楽~。次回からこの作り方にしようかな。
食べる直前に少し温めると美味しい!
アップルパイ大好き!\(^^)/