ミツバアケビ

何年も手入れされていない古民家の庭。

ツル植物たちも生い茂っている。

ただの邪魔な植物だなと思ってしまいそうだったが・・・

これはいかん!

「ほど暮らし」とは、身近にある使える植物を利用する。

ということで図書館で借りてきた本で調査。

夏休みの自由研究みたいで楽しい!

ゲッケイジュに絡みついているツル植物。

よく見たら花が咲いている。

葉っぱを確認してみたら正体が判明!

「ミツバアケビ」!

アケビの一種らしい。

用途もほぼアケビと同様。

あれ、この葉っぱどこかで見たような気がする・・・

そうだいつぞやに植えたアケビの種

おぞましいくらいに芽が出てきていたこれ。

庭にあったらいいなと思い何本か鉢上げ。

葉っぱの形が同じ。

こいつも「ミツバアケビ」だったのか!

クコ同様にけっこう庭に生えていた。

アケビのツルはいろいろと使えるらしい。

ツルを使った何かを作ってみたくなりますな。

あと今年は、アケビを食べてみようかな。

庭にまた一つ資源が増えた。

ぜんまい

前から気になっていた山菜があります。

それは、ゼンマイ。

実は、家の前に大量に生えているのですが食べ方が良く分からず…昨年はスルーしてしまいました。

 

今年こそは食べてみよう!と思い少し採取してきました(^^)

ついでにワラビも採取。

 

ゼンマイについて調べていたら、先端の綿毛は織物に使えるらしいですよ!

興味深い!!

…でも今は他の事で手一杯なので、ゼンマイ織は老後の楽しみにとっておきます(笑)

 

ひとまず採ったゼンマイをアク抜き。

どんな料理に使おうかな~?

アスパラガスがっ

山盛りに積まれた剪定枝。

 

全部使いきってスッキリとしたら、またやつが生えてきた!

剪定枝で完全に覆われていたので出てこないだろうと思っていた。

ほっそいアスパラガスが。

こいつは出すぎな気がするのでまた出てきたら食べてみるか。

 

ぐんぐん若葉

3月に芽吹き始めたバラ達。

不要な芽を摘んで手入れをしたお陰で、ぐんぐんと若葉を茂らせています(^▽^)

【夢】

 

【ピエール・ドゥ・ロンサール】

 

【プリンセスオブインフィニティ】

 

花が咲くのが待ち遠しいです♪(^▽^)

山桜

我が家の庭には桜はありませんが、家の前の藪の中にさりげなく山桜が咲いています。

写真じゃ分かりづらいですが、手前が庭のスモモの木。奥の方、背の高い木が山桜です。

 

花が薄ピンクなので目立たないですが満開です(^^)

竹藪の中にも山桜が咲いてました。

 

山桜は開花と同時に若葉が生えるのが特徴。

日本人が大好きなソメイヨシノは開花後に若葉が生えますね。

 

賑やかなお花見スポットより、こういった自然のさりげない花を静かに愛でる方が私は好きです(*^‐^*)

椿が見頃です

庭の椿がどんどん咲き始めました(^^)

椿は冬に咲くものだと思っていましたが花期は冬~春らしく、遅咲きの品種は5月ぐらいまで咲くそうです。

 

樹の下には落ちた花がいっぱい。

椿は花びらが散るのではなく花が丸ごと落下します。首が落ちる様子に似ていることから、武士に嫌われていたという話は良く聞きますよね。

あと、馬の世界では落馬を連想させるため、競走馬や馬術競技の馬の名前にツバキという名前は避けられているそうです。

(゜▽゜)へぇ~

 

いっぱい咲いてたんで何本か拝借して花瓶に生けました。

スモモの花も添えてみた(*^▽^*)

お花マジ癒し♪

お花見

天気悪いけど、庭のスモモの花が咲き始めたので

縁側でお花見♪

ちょっと竹のやぐらが邪魔だけど(笑)

スモモの白い花が綺麗に咲いています。

昨年のブログを確認したら4月3日にお花見をしていました。

今年はちょっと開花が遅れてますね。

 

この前、スモモの枝をガッツリ剪定したから花が咲くか心配だったけど、元気そうで良かった!(^▽^)