さらにその向こうの竹柵にまで到達している。
そのヘチマの実がかなり大きくなっている。
しかも、たくさんの実。
このヘチマは、池の横に植えてある。
なので水が切れることがないからグングンと成長しているのか。
乾燥したら収穫してタワシにするか。
さらにその向こうの竹柵にまで到達している。
そのヘチマの実がかなり大きくなっている。
しかも、たくさんの実。
このヘチマは、池の横に植えてある。
なので水が切れることがないからグングンと成長しているのか。
乾燥したら収穫してタワシにするか。
昨夜は強風が吹いていて扉がガタガタと鳴っていた。
竹柵は、強風にも負けず無事でした。
そんな庭で、シカクマメが成長中。
いつも夏が過ぎて忘れたころに勢いよく成長。
2週間前の話。
インゲンマメを収穫。
雨が続くとすぐにカビが生えてしまうので急いで収穫。
そして、カラカラになっているうちに豆を取り出す。
結構たくさん豆ができた。
なんだか色が薄い。
蒔いた種は黒色だったような。
でも、味はたぶん同じだろうしカラフルなのでよし。
ミニバラは虫の耐性が低いせいか、イモムシが付いたら一瞬で葉っぱを丸裸にされてしまいます。
もうミニバラのお世話に疲れて結構放置してしまったんですが…
一鉢だけ健気に花を咲かせていました。
なんか、ごめんよ…(;_;)
家の前の柿畑。
うちの柿畑ではありませんが。
緑の柿の実。
去年はぜんぜん柿が実っていませんでしたが、今年はどうでしょうか。
最近、雉の親子が庭をウロウロしている今日この頃。
ピヨピヨと鳴いていた。
そんな庭で新たな植物を発見。
竹柵のあたりに藤っぽい植物。
でも開花の時期じゃないし、花の色が白いし。
葉っぱは藤だけど。
調べたら、ナツフジというやつっぽい。
竹柵に巻きつかせよう!
というかそのうち巻きつきそうですけど。
もうすぐ移住して4年目が過ぎますが、まだまだ楽しめる庭。
庭のキュウリ。
取り忘れて大きくなっていたので種用に放置していた。
最近、黄色くなってきた。
そしてウリハムシに葉をボロボロにされていた。
去年は鹿にほとんど食われたポップコーン。
かろうじて1個収穫できたけど。喜びのあまり全部ポップしてしまって、翌年の種が残せなかった。
そんなポップコーン。
今年も種を購入して栽培。
今回は竹柵のおかげで獣に食われず無事。
まずはカラカラになってきた1個を収穫。
イチゴみたいなポップコーン。
まだ何個かできそうなので、ポップしたいのを我慢して来年用の種においておく。
図鑑で調べたら、渋抜きせずに食べられるシリブカガシと判明。
炒って食べてみたり、ドングリクッキーを作ってみたりと存分に楽しめた。
そして、種を拾ったら恒例のとりあえず種まき。
そのシリブカガシが最近発芽した。
発芽したドングリシリーズも種類が増えてきたな。
気長に成長を楽しむか。