先日カットした生地をミシンで縫い合わせ。
自分で考えたレシピなので、縫い合わせる順番がよく分からなくなってきた(^^;)
頭の中がこんがらがってきたので、ちょっと休憩(笑)
本日の外は霧。
昼になっても遠くのほうは霧がかかっていた。
今日も割りと気温が暖かい♪
手が動かせるうちに作業を進めてしまいましょう!
日が当たる縁側で小物づくり用の生地を製図&カット中。
本日は旧暦正月。
太陽が良く当たって暖かい。
なので昨日に引き続き、梅花を見ながらお茶。
のんびりとした旧正月を楽しんだと思いきや。
昨日に引き続き踏み込み温床を仕込む。
2年前に作ったときは、木枠を設置して地上に作る。
しかし、あんまり温度が上がらなかったような気がする。
今回は穴を掘って地下に作った。
竹柵が出来て大型獣害の心配がなくなったので、やる気まんまんの日々。
夜中に鹿がピューピュー鳴いていても安心。多少起こされて迷惑ですが。
家の前の柿畑に降り積もった落ち葉やら雑草などをかき集めて踏み込む。
温度が上がるかどうか楽しみです。
まだ2月だというのに今日は異様な暖かさ。
梅も咲いちゃったし、これはもう観梅するしかないよね(笑)
梅が見える位置にゴザを敷き、きのう炒った豆をつまみながらお花見。
日差しがポカポカ暖かい♪
と、思ったら急に曇ってきた…(・_・;)
今日は一日晴れじゃないの?
風も吹いてきたし30分で観梅終了。
今度は大梅が満開になったら観梅リベンジしよう(^^;)
本日は節分。
ということで煎り豆。
前日から水につけて。約20時間。
朝に1時間ほど水を切る。
そして炒る。
今回はじっくりと50分炒りました。
やっぱり自分で炒った豆は美味い。
どんどん食べてしまう。
この煎り豆。料理に使っても美味しそう。
先日、マフィンを作ろうと思ったら材料が足りなかったのでクッキーに変更。
ようやく買い出しに行って材料が揃ったので改めてマフィン作り。
【材料】マフィンカップ6個分
小麦粉 140g
ベーキングパウダー 5g
バター 100g
卵(M) 2個
砂糖 80g
牛乳 大さじ2
りんごフィリング 適量
【作り方】覚え書き
1、バターをクリーム状に練り、砂糖を加えてすり混ぜる。
2、溶き卵を数回に分けて1に混ぜる。牛乳を入れる。
3、小麦粉、ベーキングパウダーを合わせて2に振るい入れる。
4、りんごフィリングを混ぜる。
5、カップの6~7分くらいの高さまで流し入れる。
6、180度に予熱したオーブンで30分焼く。
りんごフィリングは作り置きしていたものがあったので、入れてみました(^^)
フィリングにするのが面倒だったら生の角切りりんごでも多分大丈夫かと。
上手に焼けました♪
しっかり中まで焼けてて美味しかったです(*^q^*)
結構膨らんだので、カップ8等分にしても良かったかな?