今使う乾燥した薪を集めつつ、来季用の薪も集める。
枯れているけど中心はまだ水分が多い木。
そんな木は薪割りをして縁の下に積んで乾かす。
今使う乾燥した薪を集めつつ、来季用の薪も集める。
枯れているけど中心はまだ水分が多い木。
そんな木は薪割りをして縁の下に積んで乾かす。
明日から天気が悪いみたい。
なので、たくさん薪割り。
林の奥に立ち枯れした木があるのでそれを伐採。
春になったので植替えの時期。
竹鉢の一部が割れて使えなくなったので燃料へ。
程よく乾燥しているし、丁度いい大きさなので炊飯時などに重宝。
使えなくなっても他に使えるっていいですねー。
プラスチック鉢だとただのゴミですから。
綺麗になってきた竹林。
手前のほうは、落ちている枯れた竹が無くなってきた。
なのでどんどん奥へ拾いに行く。
そしたら、太い枯れた竹がたくさん落ちていたり倒れていたり。
細い竹は瞬時に燃え尽きてしまいますが。
分厚い竹は炭になって少しは長持ちする。
大量の燃料を発見!
家の前まで持ってきて丁度いい大きさに。
これで当分の間は、持ちそう。
寒い日は火で温まる。
最近活躍しているのが竹林に放置されている枯れた竹。
ずっと前にだれかが切った竹や折れた竹などなど。
今までは竹が密集していて取りづらかった。
だけど、竹柵づくりで竹をだいぶん間引いたので簡単に拾えるようになった。
いつもお世話になっている竹。
やっぱり、ほど暮らしには必須の竹林ですな。
昨年、剥した土壁。
土は庭土へ帰りましたが、中の木舞は放置していた。
片づけなければ。
燃料だな。
昼食の焚き付けに良さそう。
で、早速燃やす。
良く燃える!
いい火力!
おいしい昼食が食べれました。
土壁が自然にかえりました。