大納言小豆

年末にあんこを作ろうと思って買っておいた大納言小豆。

結局年明けになちゃったけど、煮てお餅と一緒に食べましょう♪

以前あんこを作ったことがあるので、同じ要領で作っていきます。

小豆が傷つかないようやさしく水洗いしてから強火で茹で始めます。

2回茹でこぼしをしてアクを抜き、豆が柔らかくなるまで薪ストーブの上でコトコト煮ていきます。

豆が膨らんできた!

指で潰せるくらいに柔らかくなったら甘みを付けていきます。

処分に困っている氷砂糖がまだ残っていたので、今回もそれを使います。

良い感じになってきました(^0^)

出来上がりの二歩手前くらいで火から下ろします。

つぶあん完成!!(^p^)おいしそう♪

レシピより甘さ控えめにしたつもりだけど、やっぱり甘いな(^^;)

あれ?前回も同じこと言っていたような?笑

お湯や豆乳で割ってぜんざいにすれば丁度良いかも♪

薪ストーブであんこ

使い道に困っていた氷砂糖。これを使ってあんこを作ってみました。

薪ストーブで暖をとりながら小豆を煮ます。

3回くらい茹でこぼしをしてアクを抜いて、氷砂糖を投入。

あんこの作り方を調べると、だいたい小豆と同量の砂糖を使っている…。

人間ドック以降、糖質を気にしてるのでそんな恐ろしいこと出来ない!(笑)

ってことで、小豆の重さより100g氷砂糖を減らしました。

あとは丁度良い柔らかさになるまでコトコト煮る。

良い感じに出来上がりました♪

味見してみる…。

うん。ちゃんとあんこだ!(^q^*)美味しい!!

でも結構甘いな…。え?100gも氷砂糖減らしたのにクソ甘いよ?

なんで?氷砂糖だから?ギュッと塊になってるから?(笑)

とりあえず食べ過ぎないように気を付けます(^▽^;)

大量に出来たから冷凍保存しておこう。

それにしても薪ストーブ便利♪

何に使おうか?

先日発掘した氷砂糖

煤まみれの袋から出して、とりあえず保存瓶に移し替えました。

袋は真っ黒だったけど、中身は大丈夫そう。

さて、これを何に使おうか?(^_^;)

リキュールもシロップも作らないし、そもそも人間ドックの後から血糖値を気にしてるから、こんな糖の塊なんか見るだけで恐怖を感じる…(;><)

氷砂糖

キッチンの棚を片付けていたら、こんなものが出てきました。

氷砂糖?

いったい何年前の代物だろか?煤まみれだし(^_^;)

これ、どうしよう…?

まずは梅酒

小梅の収穫に引き続き。

メインの大梅!

黄色くなってきた実も出始めたのでまずは梅酒用に。

DSC07448

大粒。

DSC07449

1.2kg収穫!

DSC07447

黒星病で黒い点がいっぱいだけど食べても問題ないようなので気にせず使用!

虫はほとんどついていなく綺麗な形。

 

早速ホワイトリカーに漬けた!

DSC07450

美味しそう。

 

去年は、移住の下見に来た時にたくさん収穫。

毎年、梅の実がとれそうな木のあるところを借りて良かった!