寒椿

裏庭にひっそりと生えている寒椿。

気付いたら満開になっていました(^^)

 

綺麗だな~(゜▽゜*)

もっと近くで見たいけど、この寒椿は崖っぷちに生えているので手を伸ばして写真を撮るのが精一杯…(苦笑)

ノイバラも利用

燃料用の竹を採りに竹林へ。

植物が着物に引っかかった!

 

厄介者のノイバラ。

 

うちでは、大事な遊び道具。

そろそろ接ぎ木の時期だな!

 

ということで通り道のノイバラたちを何株か回収。

年が明けたら、庭のバラ達を剪定がてら。

今年も接ぎ木に挑戦予定!

昨年は2本しか成功しなかったので今年はどうなるか。

 

厄介者も利用して楽しみましょう!

落葉してきたモモ

種から大きくなっているモモ

ようやく落葉してきました。

他の多くの植物たちは、すでに落葉済なのでこのまま春まで青々としてるかと思いました。

枝分かれしている片方は、まだまだ青々としていますが。

 

種から育てるとモモの成長が学べます。

最近まで全くモモの木のことを知りませんでした。

作る時間あるかな…?

お友達から正月飾りの材料を頂きました(^^)

白いナンテンなんて初めて見ました!赤と白でめでたいですね!

さて、正月飾りいつ作ろう?

今週は冬至会の準備で忙しいし、来週はノベルティ制作しなきゃ。

あー忙し!!(>_<)

ニンジンを収穫

最近また鹿の脅威が!

昨晩は、子鹿が庭に。

 

なので野菜は、あまり育てられず。

 

スペースが限られている中の貴重な野菜を収穫。

ニンジン!

品種は、横浜改良四寸人参。

六寸ぐらいに成長していた。

 

美味しそう!

何にして食べようか。

サワラっぽい

針葉樹のタネを蒔いたら発芽した。

昨年の11月に駅の駐車場で拾った種。

 

サワラっぽい。

 

ヒノキと見分ける方法があるようだが。

まだ小さいので、はっきりとはわからない。

 

葉っぱをこすってみると森の香りがする。

こんな小さいのにヒノキのような香り。

植物は面白い!

 

何かに使えそうかな。

防虫剤

今年の1月に大量にもらった剪定枝

樹木の種類は、クスノキ。

 

ほどよく乾燥してきているので、薪に使用。

いや待てよ。

最近、箪笥をもらって修理中だな。

 

箪笥とクスノキ・・・

 

とくれば、樟脳の防虫剤!

 

時間経っているけど香りは、そのまま。

断面が強烈な香りがするので、小さく切って箪笥へ。

クスノキの防虫ブロックという商品もあるようなので。

自分で使うのこんな感じでもOK!

箪笥の引き出しの中が樟脳の香りに包まれた。

 

クスノキ使えそう!

薪として使えなくなってしまった!

越冬準備のモリンガ

モリンガ栽培に挑戦中!

 

今年の5月末に種を蒔いて夏は元気に成長。

現在60cmほどに大きくなりました。

 

そして、最大の試練。

そうです冬!

 

暖かいところの植物らしいので越冬できるかどうか。

 

とりあえず霜が当たらない軒下に置いて。

昨年は、霜に当てなければ越冬できたハーブ達が多々あったから。

そして、藁で枝を覆う。

水道管を藁で覆ったら水が凍りにくくなったので。

寒風が直接あたるよりいいかなと。

 

あとは元気に越冬できることを期待するだけ。

越冬出来たら葉っぱを食べてみたいです。