レタス炒飯

先日、近所を散歩していたら畑作業中の地域の方からレタスを2玉も頂きました(^^)

新型コロナウィルスの影響で野菜の卸し先が休業中で、野菜の販売が出来なくて困っているそうです…。

行き場を失ったレタス…美味しく頂きます(;_;)

レタス炒飯にしてみました。肉は鹿のミンチを使用。

やっぱこれだね!囲炉裏の火で作る炒飯はパラパラで美味しい!!

長いカタン糸

黒のミシン糸がなくなってきたので新しいのを買うか。

最近、子供服よだれかけ足袋などいろいろと縫っているから。

いつも使っている黒いミシン糸。

カタン糸50番700mグレース加工なし。

ナカダ夫の使う糸は、50番カタン糸の黒か白。

いつも同じ糸を使う。

この際、もっと長い糸を使えば当分の間は買わなくて済むのでは。

調べてみたらありました。

業務用のミシン糸。

カタン糸50番5000m。しかもグレース加工されていないやつ。

700mを買い続けるよりもかなりお得。

しかし、このミシン糸。

大きすぎてミシンに収まらない。

調べてみたら、使っている画像が多々ありました。

なので注文する前にそれらの画像を参考に針金を使用して試行錯誤。

うまくいきそうだったので、早速注文。

コロナの影響で家庭用ミシン糸は在庫が不足しているようです。

でも、こんなミシン糸を買う人はそんなにいないようで問題なく購入できた。

実物は想像以上に大きかった。

試しに縫ってみたら問題なさそう。

これで当分の間は、ミシン糸を補充しなくて済む。

早速、新しい子供のアイテムを縫うか。

ようやく着手

トートバッグ作ろうかな~」ってブログで書いてから1ヶ月経とうとしている…。

少しずつでもいいから良い加減始めよう(‐ω‐;)

直線的だから洋服作るよりは楽なんだろうけど、直角を出すのが難しいなぁ。

ネットで注文した帆布生地が思ってたより色が薄くてションボリ…(´・ω・`)

必須アイテム

だんだん気温が暖かくなってきて、ムカデやスズメバチがうろつき始めました…。

奴らが現れた時に直ぐ戦闘態勢に入れるよう各部屋に虫取り網とトングを配置。

我が家の必須アイテムです!

家の中で虫取り網を振り回すなんてギャグみたいだけど、最悪命にかかわる事なんで笑えません。

ステテコから足袋へ

片方がビリビリに破けて履かなくなったステテコ。

柄が良かったので捨てずにおいていた。

最近、足袋作りマイブーム。

紐足袋に形を変えてから気軽に縫えるようになった。

コハゼが縫うとなると気合が必要でした。

この柄が気に入っているのでこの生地で足袋を縫うことに。

無事な部分に型紙をあてて裁断。

何回も縫っているとだんだんといい感じに縫えるようになってきた。

よい柄の足袋ができた。

他の柄の履かなくなったステテコもあるので引き続き足袋作り。

ダルゴナコーヒー

最近流行りのダルゴナコーヒーを作ってみた。

レシピを調べたらインスタントコーヒーを使うみたいなんだけど、ドリップしたコーヒーでも作れるのかな?

とりあえずやってみよう!

コーヒー(大さじ2)と砂糖(大さじ1)をボウルに入れてひたすら泡立てる。本当は砂糖大さじ2だけど、甘すぎるの嫌だったので減らしました。

5分後。まだサラサラしてる…

10分経過。あんまり変わってないかな…。砂糖減らしたら泡立たないのかな?

15分経過。腕もうヤバい。

20分経過。腕限界。ちょっともったりしたかな?ハンドミキサーがあれば楽にできるんだろうな~。

グラスに牛乳を入れて、その上に泡立てたコーヒーを乗せて完成♪

見た目ごまかす為にココアパウダーふりかけました。

完成してから気付いたけど、

これ、エスプレッソとかフレンチとか濃いコーヒーを使うべきだったんじゃ…?

飲んでみたら案の定コーヒーの味しない(笑)ただの甘いミルクだわ(^▽^;)

多分もう二度と作らないな。

20分も泡立てたらちょっと良い汗かいたわ(;´3`)ふぅ

紐足袋

足袋がボロボロになってきたので新しく縫おう。

いつも通りにコハゼを準備。

と思ったけど、コハゼ付けるの手間がかかるなー。

そうだ!今回は紐の足袋にしてみよう。

結ぶのに2本紐がいるなー。

でも2本紐つけるの面倒だなー。

結び目があったら足袋で地下足袋を履くと結び目が邪魔だし。

そういえば!最近、巻き手筒で試して紐1本でも結べそう。

しかも結び目が気にならないし。

で早速縫ってみる。

紐1本の紐足袋ができた。

結び目も問題なさそう。上から地下足袋を履ける。

いいじゃん。