畳のサイズ

今更だけど、家の間取りを図面に起こしたら改修の計画を立てやすいんじゃないかな?

ま、今の所やる気は無いんだけどね(笑)

 

家の隅々までメジャーで測ってたら日が暮れてしまうので、畳の枚数を参考にして間取りを書いていこうと思います。

畳って3尺×6尺(910mm×1820mm)だよね?たしか。

でも念の為、家の畳を計ってみた。

 

955mm×1910mm…あれ?デカくね?

ネットで調べてみたら、畳のサイズは本間・中京間・江戸間・団地間などなど、地域や建物によってサイズが違うみたいだ!(゜0゜;)

あっぶねー!図面書く前に計っておいて良かった~(笑)

 

ちなみにうちの畳は京間。主に西日本で使用されているサイズらしい。

へぇ~(´▽`)

 

1/100で書いてみた。全体図は秘密です(笑)

図面に書き起こしておけば今後きっと何かに使うだろう(^‐^)

ついでに庭の図面も書いておこ~っと♪

煙の恐ろしさを知れ

移住して3年も経つのに未だに空けていないダンボールや中身を放置したままの棚があります…。

3年も使わなかったんだから、きっともう使わないはず!

という訳で少しずつ仕分けを始めました。

 

ここで我が家ならではの注意点!

普段あんまり入らない部屋へ行く時は、手袋・マスク必須!あと靴下も履いた方がいいかも(笑)

普通の生活をしている方にはご理解いただけないだろうけど、囲炉裏で火を焚くと家の隅々まで煙が行き渡ります。

たとえダンボールの蓋がしてあっても、棚の扉、引き出しを閉じてあっても、完全密閉でないと煙はどこまでも侵入します。

だから、箱や棚の中身も煤まみれなんです(;_;)

 

片付け開始早々に手袋はもうこの有様です。

この煙の性質には本当に困ってます。けど、こればっかりは囲炉裏を使っている限り防ぎようがありません。

参ったね(´△`)

 

さ、仕分け。仕分けっと。

扉を開けたら壁

今住んでいる古民家。

屋根裏には立派な梁が!

本体は、かなり良いと思うのですが・・・

 

謎の部分もところどころ。

左の扉を開けると。

壁?

 

増築されていて中は壁の裏になっていました。

扉の向こうの部屋は古民家ではなく後から足されたようで。

 

驚きもあるリフォームされている古民家。

楽しいなー。

枯れない井戸

日照りが続き、土がカラカラですが。

井戸の水は、枯れず。

たくさん水を使っても元通り。

水やりに重宝しています。

大雨がもたらしたもの

大雨が去り、梅雨明けとなりました。

我が家は大雨の被害もなく無事でしたが、あれだけ数日間も雨が降っていたので家中の木製品が大変なことになってます。

そう!カビです!

あっちも、こっちもフワフワのカビが発生…。(ちょっと写真を載せるのは遠慮しときますね)

これから掃除が大変そうだ(;_;)

縁側

日中の数時間だけ縁側に日が射すんですが、この時間帯だけ縁側が楽園になります(笑)

すごくポカポカして暖かい(´▽`*)

縁側が暖かいお陰で、去年作った苔玉も元気♪

3個中1個は枯れてしまいましたが、この1番大きいマテバシイの苔玉はとっても元気です。

 

春になったらまた苔玉作ろうかな~(^‐^)

とうとう壊れた

とうとう我が家の湯沸し器が壊れました(;;)

引っ越してきた日から毎日使っていた簡易湯沸かし器の『沸かし太郎』。

こいつを湯船に沈めて電気で温める仕組みです。

「簡易」ですから、本来はお風呂の保温や少量のお湯を沸かす為に使うもの。

こんな毎日がっつり風呂を沸かすには向いてない訳です。しかも電気代ハンパねぇ(^^;

いつか壊れると思っていたけど、まぁ2年ももったのは奇跡じゃないですかね?笑

 

さぁ~て、これから地獄の冬がやって来るのに風呂が沸かせないなんて…

仲田家、大ピンチ!!!

ちなみに『沸かし太郎』を買い替える気はありません。地味に高いです太郎…

 

モウ、ドウスレバ良イノカ?

笑ウシカナイネ(´▽`)アハハ

そうだ、棚作ろ。

数か月前に棚を作ろうとして木材を切り出したものの、途中で飽きてそのまま放置していました。

ようやくやる気が湧いてきたので続きをやります(笑)

 

棚板にくぼみを付けます。

まずはノコギリで切れ目をつけて…あれ?

このあとどうやって切ればいいんだ?

とりあえずドリルで穴をあけてから、そこから糸鋸で切ろう。

 

で、ドリルで穴を開けようとしたら板が割れて丁度良いくぼみが勝手に出来ました(笑)

結果オーライ!

サンドペーパーでやすって仕上げます。

 

こんな感じになりました(^^)

とりあえず今日はここまで。

釘とか金具を買ってきたら続きをやります(・▽・)ノ

ほど暮らし2周年記念

本当は昨日が「ほど暮らし2周年記念日」でしたが、昨日は用事があったので今日あらためてお祝いしました~!

 

去年は買ってきたケーキだったけど、今年は自分でケーキを作りました♪

レアチーズケーキ♪

飾りのブルーベリーとミントは庭で収穫したものです(^^)

 

ケーキの底の部分は一昨日作ったグラハムクラッカーを砕いて土台にしています。

あと、ケーキにのせるチョコプレートも作ってあったのですが、のせる前に割れてしまいました…。お披露目できず残念です(;;)

チョコプレートだけ後日作り直そうかな?(^^;

 

さてさて、2年目を振り返ってみると…

家の修繕を一回もしていないような??ダンボール部屋もずっとそのままです。

庭ばっかりいじっていたような気がします(^▽^;)

 

3年目は家の方にも目を向けよう。頑張ろ。

これからも、自分で出来ることは自分でやる、自分で作れるものは自分で作る、をモットーに「ほど暮らし」を続けて参ります。

今後ともお付き合いのほど宜しくお願い致します!!!