完成して一晩寝かせた発酵あんこ。
実食!
あんこと言えば、これやるしかないよね!
あんバター!!(>▽<*)
バンズはお豆腐と全粒粉の丸パンです。最近よく作ります♪
さて、お味の方は?
美味しいに決まってるじゃん!うんまーい!!(>▽<*)
完成して一晩寝かせた発酵あんこ。
実食!
あんこと言えば、これやるしかないよね!
あんバター!!(>▽<*)
バンズはお豆腐と全粒粉の丸パンです。最近よく作ります♪
さて、お味の方は?
美味しいに決まってるじゃん!うんまーい!!(>▽<*)
前回、初めて発酵あんこを作った時はヨーグルトメーカーを使用しました。温度設定が可能なので失敗はしなかったのですが、食感と甘さがいまいちな感じでした。
ヨーグルトメーカーより炊飯器で作ったほうが美味しいらしいので今回は炊飯器で発酵あんこにチャレンジ!
【材料】
小豆200g、乾燥麹200g、水800ml、塩少々
まずは洗った小豆と水を釜に入れ、玄米モードでスイッチオン。
ふっくら炊きあがりました。指で潰して芯が残っていなければOK。
小豆の温度が60度になるまで待機。温度が下がったら麹を入れて混ぜる。
麹が水分を吸ってパサパサになるので、様子を見ながら少しずつ水を足す。今回は約100mlくらい入れました。(分量外)
炊飯器を保温モードにして釜に濡れ布巾を掛け、8〜10時間発酵させる。濡れ布巾が乾きそうになつたらその都度濡らし、2〜3時間に1回かき混ぜる。
さて、どうなることやら?
10時間後…。
おぉ!あんこっぽくなってるよ(^^)
塩を3つまみくらい混ぜて完成。
お味の方は…、優しい甘味と麹の香りが口に広がって美味しい〜(*°▽°*)
そしてヨーグルトメーカーで作ったときより断然こっちの方が美味しい!!
冷蔵庫で一晩寝かせると味が馴染んでもっと美味しくなるみたいなので翌日あらためて頂く事にしましょう♪
庭の桃が満開です!元気すぎる(>▽<)
濃いピンクがとっても綺麗!!
桃実ってほしいけど、今年も虫に食べられちゃうんだろうな…(‐3‐)
なんとな〜く軽い気持ちで買ってみたフェルトマスコットのキット。
作り始めたらがっつりリハマってしまいました(笑)
手縫い苦手なんだけど、なぜだかフェルトマスコットはスイスイ縫えちゃう!?
めっちゃ楽しい!!
そして、めっちゃカワイイ!!(>▽<)
前回の続き。
仕上げ作業に入りまーす。
バターとホワイトチョコレートを合わせて練り練り。レーズンも加えて練り練り。
夜中に作ったクッキーに塗って、挟んで…
完成!レーズンバターサンド!
クッキーさくっ!ほろっ!クリームうんまーい!!(≧▽≦)
美味しすぎる!!けど、食べるのは1日1個にしておこう。
自分で作ったからこそ分かるヤバすぎる糖分と油分の量…(笑)
プレゼントするわけじゃないけど、ワックスペーパーが可愛かったのでラッピングしてみた(*^3^)/
クッキーと一緒に仕込んでいたケーキはチョコレートケーキになりました♪
こちらもうまし!!
ガナッシュうんまーー!!
そして糖質とりすぎー!!(>▽<;)
やりたい事いっぱいあるけど、時間が無いよ〜(+_+)
お菓子作りたいよ〜
手芸したいよ〜
夜しか時間ないよ〜
眠いよ〜
つまみ食いしたいけど、夜食は太るよ〜(笑)
前回の続き。
発酵あんこを仕込んで10時間後。
味見…。
うーん…。
甘いけど、思ったより甘くない。それに豆が固い。茹で足りなかったかな?(^_^;)
もう2時間くらい追加で発酵。
さっきよりは甘くなったけど、やっぱり思ってたより甘くない。
分量間違えたかな?小豆200gで作ったけど、茹であがった状態で200gだったのかな?
これ以上発酵させても変わらなそうなので、塩を少々加えて完成。
塩を加えたら少し甘味が増した!
味覚マジック(笑)
いろいろ調べたけど、ヨーグルトメーカーより炊飯器で作った方が美味しいらしい。
今度は炊飯器で作ってみようかな(^^)d
無農薬栽培の小豆を入手したので、あんこでも作ろうかな。
味噌作りの時に余った麹があったので今回は発酵あんこに挑戦!
発酵あんこは砂糖などの甘味料を一切加えずに麹の力だけで甘味をつけます。
温度や水分量など調節が難しいらしいけど、ヨーグルトメーカーで温度設定をして作ってみようと思います。
【材料】
小豆200g、乾燥麹200g
まずは小豆を洗って、茹でて二回ほど茹でこぼし。指で潰せるくらい柔らかくなるまで茹でる。
茹であがったらザルにあげ、60度くらいになるまで冷ます。(煮汁は取っておく)
煮沸消毒した容器に小豆と麹を入れて混ぜ合わせる。水分量が少なくて混ぜにくかったら様子を見ながら煮汁を加える。
ヨーグルトメーカーにセットして、60度10時間でスイッチオン!2時間おきに混ぜる。
さて、どうなることやら?うまくいくかな~?
最近話題のコーヒー豆のサブスクを利用してみた(*^-^*)
今回利用したのはPostCoffeeさんです。
月額1598円で3種類のスペシャルティコーヒーが届きます♪
最初にコーヒー診断をして個人に合ったコーヒーをチョイスしてくれます(^^)
例えば、Q「モーニングにトーストとコーヒー。トーストにのせるとしたら?」
A「フルーツジャム、メープルシロップ、ピーナツバター、チーズ」
といったように4択でどんどん質問に答えていくと自分好みの味をグラフ化してくれます。
私のグラフはこんな感じ。そして初回に届いたのは、
ボリビア(ダーク)、エチオピア(ミディアム)、ニカラグア(ダーク)。
オリジナルドリーッパーも付いていました♪
どれから飲もうか悩んだけど、ボリビアのコーヒーは今まで飲んだことが無かったので早速淹れてみました(*^0^*)
すっごく良い香り~(^▽^*)
私は味のわかるコーヒー通ではないけど(笑)、明らかにスーパーで売ってるコーヒーとは違う!美味し~!!
豆の袋にフレーバーのイメージや、国、地域、栽培地の標高、精製方法など細かく書かれていて、いろいろ思いを馳せながらコーヒーを楽しむことができます。
ご興味がある方は是非試してみてください♪
月額1598円ですが、私の紹介コードを入力すると初回500円で楽しめます。良かったらどうぞ(*^▽^*)いつでもやめることが出来るので、お気軽に始めてみてください♪
紹介コード:coffee-zlr2ky
公式サイト:PostCoffee
第4位「化粧用オイル」
冬は手荒れが酷いので、傷口に入っても安全なようにシンプルなオイルを使ってるんですが…ホホバオイルはもう室温10度以下になると凍って使えなくなります。
手荒れが酷い冬に使いたいのに意味ないね。
第3位「はちみつ」
1回凍るとちょっとやそっとじゃ液体に戻らない。
第2位「食用油」
真っ先に凍るのがオリーブオイル、次に太白胡麻油、次に胡麻油。
氷点下の日は逆さにしても油が出てこないので料理がスムーズにいかない…。
第1位「水道」
こればっかりは本当に凍るのを避けたい!冬場は天気予報をこまめにチェックして寝る前にキッチンとお風呂の蛇口を開けてチョロチョロ流しておく。
水道代が気になるところだけど、水道管が破裂した際の修理代を考えたら水を流しっぱなしにした方が断然安い。