発酵あんこリベンジ

前回、初めて発酵あんこを作った時はヨーグルトメーカーを使用しました。温度設定が可能なので失敗はしなかったのですが、食感と甘さがいまいちな感じでした。

ヨーグルトメーカーより炊飯器で作ったほうが美味しいらしいので今回は炊飯器で発酵あんこにチャレンジ!

【材料】

小豆200g、乾燥麹200g、水800ml、塩少々

まずは洗った小豆と水を釜に入れ、玄米モードでスイッチオン。

ふっくら炊きあがりました。指で潰して芯が残っていなければOK。

小豆の温度が60度になるまで待機。温度が下がったら麹を入れて混ぜる。

麹が水分を吸ってパサパサになるので、様子を見ながら少しずつ水を足す。今回は約100mlくらい入れました。(分量外)

炊飯器を保温モードにして釜に濡れ布巾を掛け、8〜10時間発酵させる。濡れ布巾が乾きそうになつたらその都度濡らし、2〜3時間に1回かき混ぜる。

さて、どうなることやら?

10時間後…。

おぉ!あんこっぽくなってるよ(⁠^⁠^⁠)

塩を3つまみくらい混ぜて完成。

お味の方は…、優しい甘味と麹の香りが口に広がって美味しい〜(*°▽°*)

そしてヨーグルトメーカーで作ったときより断然こっちの方が美味しい!!

冷蔵庫で一晩寝かせると味が馴染んでもっと美味しくなるみたいなので翌日あらためて頂く事にしましょう♪

発酵あんこ完成

前回の続き。

発酵あんこを仕込んで10時間後。

味見…。

うーん…。

甘いけど、思ったより甘くない。それに豆が固い。茹で足りなかったかな?(^_^;)

もう2時間くらい追加で発酵。

さっきよりは甘くなったけど、やっぱり思ってたより甘くない。

分量間違えたかな?小豆200gで作ったけど、茹であがった状態で200gだったのかな?

これ以上発酵させても変わらなそうなので、塩を少々加えて完成。

塩を加えたら少し甘味が増した!

味覚マジック(笑)

いろいろ調べたけど、ヨーグルトメーカーより炊飯器で作った方が美味しいらしい。

今度は炊飯器で作ってみようかな(^^)d

発酵あんこ

無農薬栽培の小豆を入手したので、あんこでも作ろうかな。

味噌作りの時に余った麹があったので今回は発酵あんこに挑戦!

発酵あんこは砂糖などの甘味料を一切加えずに麹の力だけで甘味をつけます。

温度や水分量など調節が難しいらしいけど、ヨーグルトメーカーで温度設定をして作ってみようと思います。

【材料】

小豆200g、乾燥麹200g

まずは小豆を洗って、茹でて二回ほど茹でこぼし。指で潰せるくらい柔らかくなるまで茹でる。

茹であがったらザルにあげ、60度くらいになるまで冷ます。(煮汁は取っておく)

煮沸消毒した容器に小豆と麹を入れて混ぜ合わせる。水分量が少なくて混ぜにくかったら様子を見ながら煮汁を加える。

ヨーグルトメーカーにセットして、60度10時間でスイッチオン!2時間おきに混ぜる。

さて、どうなることやら?うまくいくかな~?