家の前の道を歩くと最近いい香りがする。
なんの香りだろうか?
と思っていたら正体が判明!
トゲトゲの葉っぱのヒイラギでした。
図書館で借りた植物の本を見ていたらヒイラギがキンモクセイの仲間だということを知った。
そして、ちょうど香りのする近くにトゲトゲの葉っぱのヒイラギが生えていたなと。
ヒイラギの花っていい香りがするのだな。
まだまだ新しい発見がある家の周辺。
以前、お気に入りの腕時計のベルトがカビてしまい、パーツをバラしました。
ようやく手芸店で丁度良さそうな革ベルトを買ってきました♪
が…
絶妙に時計本体とベルトがハマらなかった…(;0;)
ベルトが1~2mmほど幅が大きかった…。
さて、どうしたものか(笑)
9月末から開始した竹柵づくり。
完成!
約48mの竹柵。
出入口は竹扉4か所。
思っていたよりも早くできた。
これで当分、鹿さんは侵入できないでしょう。
さらば獣害。
来春から何を植えようか。
考えるだけでワクワクします。
今後は、弱そうなところや倒れないようにちょくちょく補強せねば。
今回の柵づくり代。
番線200本入り4箱で約12,000円。
思っていたより低予算でできたので良かった。
竹は何本切ったのやら。
いちよう間引くように切ったので明るい竹林に少しはなったかな。
まーイノシシがいるのでタケノコは食べれませんが。
予定では毎年エリアを拡張していこうと。
そのうち竹柵だらけの怪しい感じになるだろう。
シリブカガシのドングリで「ドングリクッキー」を作りました(^^)
まさかドングリを食べる日が来ようとは(笑)
材料は普通のクッキーを作る要領で、小麦粉をドングリに変えただけです。
ドングリをすり鉢で粉状にしてから使いました。
外はサクサク、中はしっとりと仕上がりました。
味はほんのり栗っぽい風味で美味しかったです♪(^0^)
どこから拾ってきたかというと近所から。
回覧板を届けるついでに寄り道して拾ってきました。
隣の家が若干遠い我が家。
寄り道したら大きな木にドングリが実っていた。
カシっぽい。
実を一つとってみたら尻がへこんでいる。
もしやこいつは・・・
食べられるやつか。
尻がへこんでいるやつは、たしかマテバシイ。
でもなんか雰囲気が違うドングリ。
帰って調べてみたら。
おそらくシリブカガシ。
こいつもアク抜きせずに食べられるようです。
早速、1個炒ってみた。
殻をむいて食べてみたところ、えぐくない。
後味が栗のようでした。
問題なく食べられる。
これは、あれを作るしかないな。
沢山ほしいので再度、採取に行きました。
たくさん採れた。
そして、ドングリをひたすらむきました。
秋の楽しみが一つ増えた。
ドングリを拾って食べること。
それにしても近所にまさかのシリブカガシがはえているとは。
まだまだ近所の散策が必要ですな。
寒くなってきましたね~。もう手足がシモヤケになり始めました(^^;
先日夫がネットで生地を購入した時に一緒にスムースニットを注文してもらいました。
スムースニットは伸びる生地。輪に縫って簡単腹巻きを作ります♪
輪に縫うだけなので、もう完成写真です(笑)
ちょっと長いけど、これを折り畳んで使えば二重になって温かいはず。
生地が余ったので、三角に縫ってナイトキャップも作りました♪
これを使えば寝てる時に頭が凍らな~い!(^0^)
冬支度を着々と進めていこう!
昨年の2月に花壇を作った時、その頃はまだ獣の脅威はありませんでした。
今ではもう花壇は荒らされて無残な姿です…。
夫が毎日コツコツ竹の柵を作ってくれたお陰で、今度こそは花壇を作れそう!
花壇リベンジ!
ここの角に作ります。まずは笹や雑草を除去しなくちゃ。
去年作った花壇はこの左側にありました。
これは去年作った時の写真。結構頑張ったのにな…。
今ではもう獣の遊び場です(^^;)
笹の根っこが張り巡らされてて大変だったけど、なんとかキレイになりました。
さて何を植えようかな?(^^)