薪割りと小鳥

薪割りをしたあとは、小鳥がやってくる。

斧の柄にピタッととまる小鳥。

薪に入っている虫を食べているようです。

最近拾ってくる薪には、大量のアリやカミキリムシの幼虫が出てくる。

この勢いで春にケムシを食べてほしいな。

今年もモモを食べたいので。

山の利用について

なんか家の近くでチェーンソーの音がする。

窓から見てみたら斜面の大きなコナラを伐採していた。

切り目を入れたけど倒れないみたいで試行錯誤していた。

通り道だし危ないな。切るなら安全に切れよ。

聞いてみたらここら辺に住んでいる人ではないようです。

近所の方の土地と勘違いして伐採しているみたいでした。

終わったようなので見に行ってみたら大きな切り株が2つ。

ただでさえイノシシが掘り起こしているのに。

一気にこんな大きな木を2本も切ったら斜面が崩れる気がします。

さらに太い幹だけ持って帰って、先の細い木を放置していきました。

おそらくシイタケを作るのでしょう。

伐採するなら片づけようぜ。

次に通るときにこれをどけるのかー。大変だなー。

住んでいない人や普段使わない人がこんな切り方や枝を放置するから山が荒れ果てていくのだと実感しました。

伐採したなら全部利用。

伐採するなら間引く感じで一部だけ。

そんな山の利用をしていきたいです。

最近、パラパラと雪が降る。

今朝も少しだけ雪が積もっていた。

顕微鏡で雪の結晶を見てみたいな。

漏水チェック

ここ最近、最低気温がマイナスになる日が続いている…。

水道が凍らないように水をチョロチョロ出してから寝るようにしてるんだけど、それをうっかり忘れてしまった。

案の定、朝起きたら水が出なかった(;_;)やっちまった…

10時過ぎにようやく水が出るようになりました。

水道管が破裂して漏水していないか念の為チェック。

すべての蛇口を締めてから水道メーターを見に行く。左側にあるパイロットという部分が回っていなければ漏水はしていません。

回っていなかったので一安心。

でも気をつけなきゃな…。もし水道管破裂したら修理費払う余裕なんてうちにはないから(T0T)

立ち枯れた木

最近、いい薪はないかと探していたら良い薪を発見。

借りている古民家の持ち主が山もたくさん所持。

自由に使っていいみたいなので、その山に入ってみたら。

立ち枯れした木が沢山。

薪ストーブで使い勝手がよさそうな薪。

カラカラに乾燥しているので、すぐに使えて良く燃えるし煙も少なく煙突が詰まりにくい。

なんて素晴らしい薪。

お宝を発見した気分です。

解けた霜の雨

昨日の朝。

外に出たら水滴かポツポツ。

雨が降っていると思った。

ですか解けた霜でした。

木にたくさんついた霜が朝日に当たって解けて降っていた。

冬に雨が降っていないのにビチャビチャになっている原因はこれでした。